AWAアニメコンベンション日記 10/01 後編
ツイート
午後は、コカコーラ博物館に行きました。入場するとまず、案内係のおじさんが早口でコーラの歴史をまくし立て、次にシアターで数分間のアニメ(すごいお金かかってる!)を全員で鑑賞。終わるとスクリーンがバッとせり上がってその向こうに入り口が……という凝った演出。なかなか楽しいです。

こんな所にもコスプレが?と思ったら地元のフットボールチームか何かのマスコットだそうで。

到着。建物の中に巨大なコカコーラのボトルが………。

ゴミ箱までコーラ。

これが現在のコーラのマスコットキャラらしい。マジョレットという名前らしい。
http://cocacola.jp/happy/cch/hf/chara.html

博物館内。でかいボトルが並んでいる。

唇のマスコットキャラ。

工場見学コーナー。

最初のボトル。ずんぐり。


各国の自販機やポスター。面白い。

実物大マジョレット。一緒に記念撮影してくれる。


世界中の64種類のドリンク飲み放題コーナー。日本は何故かベジータベータが。

おみやげに一本もらえる。

ミュージアムショップにあったクマのボトル。目が怖い(笑)。

セントラル・オリンピック公園。

馬車。

ちょっと時間が余ったので、CNNセンターの見学に。

渋滞になっていて近寄れない。どうも近くで有名な歌手のライブがあるとかで、ファンが集まっている。

残念ながらCNNセンターの見学コースは時間に間に合わず。建物内を少し見ただけ。





LENOX SQUAREというショッピングモールに向かう途中。この時の空が、ちょっと言葉にできないくらい美しかった。


上着を買ったりしました。

どこに行ってもリンゴマークを探してしまう悲しい習性(笑)。

巨大iPad2。ほんとに風呂のフタだ(笑)。

夕食。タイ料理のお店。

ヤキトリ?プリプリとしたちょっと変わった食感。

NEXなので7連射して増感すればもっときれいに撮れるんだけど、音がうるさいので。

突然この金属容器が置かれて、何かと思ったらご飯だった(笑)。

こんな所にもコスプレが?と思ったら地元のフットボールチームか何かのマスコットだそうで。

到着。建物の中に巨大なコカコーラのボトルが………。

ゴミ箱までコーラ。

これが現在のコーラのマスコットキャラらしい。マジョレットという名前らしい。
http://cocacola.jp/happy/cch/hf/chara.html

博物館内。でかいボトルが並んでいる。

唇のマスコットキャラ。

工場見学コーナー。

最初のボトル。ずんぐり。


各国の自販機やポスター。面白い。

実物大マジョレット。一緒に記念撮影してくれる。


世界中の64種類のドリンク飲み放題コーナー。日本は何故かベジータベータが。

おみやげに一本もらえる。

ミュージアムショップにあったクマのボトル。目が怖い(笑)。

セントラル・オリンピック公園。

馬車。

ちょっと時間が余ったので、CNNセンターの見学に。

渋滞になっていて近寄れない。どうも近くで有名な歌手のライブがあるとかで、ファンが集まっている。

残念ながらCNNセンターの見学コースは時間に間に合わず。建物内を少し見ただけ。





LENOX SQUAREというショッピングモールに向かう途中。この時の空が、ちょっと言葉にできないくらい美しかった。


上着を買ったりしました。

どこに行ってもリンゴマークを探してしまう悲しい習性(笑)。

巨大iPad2。ほんとに風呂のフタだ(笑)。

夕食。タイ料理のお店。

ヤキトリ?プリプリとしたちょっと変わった食感。

NEXなので7連射して増感すればもっときれいに撮れるんだけど、音がうるさいので。

突然この金属容器が置かれて、何かと思ったらご飯だった(笑)。
- 関連記事
-
- 入籍しました (2011/11/13)
- AWAアニメコンベンション日記 10/01 後編 (2011/10/12)
- AWAアニメコンベンション日記 10/01 前編 (2011/10/12)
スポンサーサイト