AWAアニメコンベンション日記 09/29~9/30

 
 アトランタで開催されたAnime weekend Atlantaというコンベンションにゲストとして招待していただきました。
 その模様を写真日記でふり返ってみます。

 出発前日、仕事を一つ片付け損ねて、徹夜作業。2時間程寝てふらふらと出発。出だしから躓いてます。

1000001118.JPG
いきなり時間を間違えて、予約した成田エクスプレスに間に合わず、一本遅い車両に変更。時間的には余裕をみていたので大丈夫なんですが、不安なスタート。

_DSC7713.JPG

1000001138.JPG
リュックに入れたMacBookPro17inchに、ふと見たらでかいへこみが!いつの間に………。と思ったのですが、よく考えたらこれ買ったの3月11日で、開封と同時に地震が来て机から落ちて崩れた本の下敷きになったりしたので、そのせいかも。

1000001136.JPG
空港に到着。すでにMacBookProの重さにめげかかってます。そして新調したCamperの靴がまだ足に慣れていなくて、足首の皮がむけてしまったり。痛い。

1000001140.JPG
いざ離陸、という時になって、ドアがうまく閉まらないとかで止まってしまった。最初はCAさんが何かしていて、機長らしき人が来て頭を抱え、結局作業員を呼んで修理になった。30分ほど遅れてやっと離陸。

1000001141.JPG
『よし!映画でも観るか』とシートのテレビをつけたら僕のだけ壊れてる………。画面の右1/3くらいがガチャガチャでした。字幕の映画だとセリフの肝心な部分が見えなかったり、飛行データの数字の部分だけ見えなかったり。とほほ。

_DSC7718.JPG
機内食。意外とまともな味。まあ、すごくおいしいというわけでもないんだけど、この10年で進化したなあ。

_DSC7720.JPG
さらに夜食。

_DSC7721.JPG
最後に焼きそばが。

半日のフライトで無事アトランタに到着。レンタルしたMi-fiを起動したら起動してアンテナは立つんだけどWi-fiスポットが現れず、接続不能。仕方なくiPhoneの国際ローミングをオンに。一日約3000円
。うーむ。何のためにMi-fi借りたんだ………。相変わらず機械関係不調すぎ。

通訳のCさんが迎えに来てくれる。他のゲストの方に挨拶。

1000001156.JPG
ホテルに到着。大きい!きれい!

1000001158.JPG
すでにコスプレが混じってる(笑)。こいつは……まさか………

ホテルの部屋のキーをもらう。セキュリティのある階の部屋なので、何とその14階に行くには、エレベータで他に乗客がいないのを確認してから、エレベータ内の壁にある、何も書かれていないスリットにカードを入れて素早く14階のボタンを押さないといけないという安全ぶり!すごいんだけど、他の乗客がいると行く事ができないのでなかなか大変。

1000001170.JPG
の14階の部屋の窓からの眺め。夕陽がきれい。

_DSC7734.JPG
ああ、沈んでしまう……。

_DSC7743.JPG
日没。

_DSC7748.JPG
14階から1階ロビーを見下ろす。高い。

_DSC7758.JPG
ホテルを散策。飲み物コーナーで自販機発見。大抵、紙幣がうまく入らないんですよね……。コツがあるのかな。

_DSC7759.JPG
氷は無料。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 海外旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと