本日の3DSパラパラ3D写真(3D酔い注意)

 
 もう、ちょっと飽きられているかもしれませんが、3Dパラパラ写真その3です。
 また吉祥寺近辺です。

 どう撮ると3Dらしくなるか、試行錯誤中です。

 僕は3DW1を使っていたので、ある程度コツは分かっているつもりでしたが、3DSの方が細かい調整がないので、簡単に撮れるのですがうまく撮るのは難しいですね。

 一応説明しておくと、3DSは右眼と左眼の二枚の写真を撮って、それを重ね合わせて立体に見えるように表示できるモニタがついているので3DSでは立体写真として見る事ができますが、通常のモニタではそれはできないので、左右の画像を交互に表示して擬似的に立体感を感じられるパラパラ画像をつくってそれを並べています。
 3DSのカメラってどうなの?という参考になれば。




『続きを読む』をクリックすると写真が表示されます。
DSCF0042_3D




DSCF0043_3D




DSCF0044_3D




DSCF0045_3D


東急。明るい場所だとわりとシャープな画。


DSCF0046_3D


こんな風に人が入っている写真を撮ると『ああ、パッと撮って通行人の顔が判別できない程度の解像度にわざと押さえたのかな』と思いますね。


DSCF0048_3D


キチヨド。冷蔵庫を見に。


DSCF0051_3D


ガシャガシャ。


DSCF0053_3D


謎の雑貨屋。


DSCF0055_3D




DSCF0056_3D


電話ボックス。


DSCF0057_3D




DSCF0058_3D




DSCF0059_3D




DSCF0060_3D




DSCF0061_3D


階段。撮った時は『これは3D向きのモチーフ』と思ったのですが、そうでもなかった。難しい。


DSCF0063_3D


井の頭公園近くの雑貨屋。


DSCF0064_3D


井の頭公園。


DSCF0066_3D


犬。かわいい


DSCF0065_3D


看板。


DSCF0067_3D




DSCF0068_3D


光。光線が立体に見えたら面白かったのですが、左右のカメラで光の差し方が全然違うので駄目でした。残念。


DSCF0069_3D


人物。ちょっとTilt shift的なミニチュア感。


DSCF0041_3D


ちょっとバラバラすぎた。


DSCF0052-Cs




DSCF0052-Ps




DSCF0052-As


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ニンテンドー3DS
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

No title

安倍さんはガシャガシャって言うんですね.
僕はガチャガチャ派です.

パラパラ具合が小さいほうが立体的に見えますが,自分で調整してるんでしょうか?

それと,階段の写真は手前から奥へ階段が続いてしまってるので3Dには向かないと思います.
プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと