ニンテンドー3DSの感想と3D写真 その2(3D酔い注意)
ツイート
3DS、なかなか楽しいです。ゲーム機としてはまだ 3Dの使い方を模索中という感じですが、本体付属の機能やソフトが非常によくできていて、それだけでかなり遊べます。(3D写真はページの最後で紹介します)。
まず、前にも書きましたが歩数計がついた事で、いつもカバンに入れて持ち歩くようになりました。そして、いつもカバンに入れているせいで、ちょくちょくすれ違い通信で人とすれ違います。まだ本体40万台程度でこんな感じだとすると、1000万台くらい出た時には、すごい事になるかもしれません。すれ違い機能を使った遊びもいろいろできそうです。個人的には、いいお絵かきソフトをデフォルトでつけて、簡単に他の3DSに送受信できたり、Miiに持たせてすれ違い通信でやりとりできたら楽しそうだなあと思います。多分、問題のある絵を描かれた時に対処できないので難しいのだと思いますが……。
歩数計やゲームの起動履歴がログとして残り、管理できるのもいいです。
顔ミサイルというミニゲームも、馬鹿馬鹿しいのですが自分や友人の顔を入れると馬鹿馬鹿く面白いです。顔として認識できれば何でもいいので、自分で描いた落描きとかも行けます。
落描きアプリとか、手書き日本語入力とか、Twitterクライアントとか出てほしいです。
3DSのパラパラ3D写真その2です。あまり代わり映えしませんが……。こういう加工も、3DS内でぱっとやってくれて、flickrやTwitpicにアップできるといいのですが………。
あと、ちょっと気になったのが、僕の3DSだけかもしれませんが、どうさがちょっと安定しない時があるみたいです(先日アップデータが出て、それ以降は安定しています)。フタを開けたら、最後に充電してから1日経っていないのにバッテリが空になっていたり、アプリが誤動作を起こしている事が数回ありました。今は安定しましたが、まあ一応そんな事もありました、という事で。これを理由に買うのを待つ必要はないと思います。
なんかアプリがおかしくなった時の動画。
iPhoneが出た時、OSのアップデートや新しいアプリが出るたびに、使い勝手がどんどんよくなりできる事が増えていくのがものすごく楽しくて、発売と同時に買ってよかったと強く思ったのですが、3DSもちょっとそういう感じがします。これからの進化をリアルタイムで体験できるのが楽しみです。
あ、ついでですが、僕のMiiです。











まず、前にも書きましたが歩数計がついた事で、いつもカバンに入れて持ち歩くようになりました。そして、いつもカバンに入れているせいで、ちょくちょくすれ違い通信で人とすれ違います。まだ本体40万台程度でこんな感じだとすると、1000万台くらい出た時には、すごい事になるかもしれません。すれ違い機能を使った遊びもいろいろできそうです。個人的には、いいお絵かきソフトをデフォルトでつけて、簡単に他の3DSに送受信できたり、Miiに持たせてすれ違い通信でやりとりできたら楽しそうだなあと思います。多分、問題のある絵を描かれた時に対処できないので難しいのだと思いますが……。
歩数計やゲームの起動履歴がログとして残り、管理できるのもいいです。
顔ミサイルというミニゲームも、馬鹿馬鹿しいのですが自分や友人の顔を入れると馬鹿馬鹿く面白いです。顔として認識できれば何でもいいので、自分で描いた落描きとかも行けます。
落描きアプリとか、手書き日本語入力とか、Twitterクライアントとか出てほしいです。
3DSのパラパラ3D写真その2です。あまり代わり映えしませんが……。こういう加工も、3DS内でぱっとやってくれて、flickrやTwitpicにアップできるといいのですが………。
あと、ちょっと気になったのが、僕の3DSだけかもしれませんが、どうさがちょっと安定しない時があるみたいです(先日アップデータが出て、それ以降は安定しています)。フタを開けたら、最後に充電してから1日経っていないのにバッテリが空になっていたり、アプリが誤動作を起こしている事が数回ありました。今は安定しましたが、まあ一応そんな事もありました、という事で。これを理由に買うのを待つ必要はないと思います。
なんかアプリがおかしくなった時の動画。
iPhoneが出た時、OSのアップデートや新しいアプリが出るたびに、使い勝手がどんどんよくなりできる事が増えていくのがものすごく楽しくて、発売と同時に買ってよかったと強く思ったのですが、3DSもちょっとそういう感じがします。これからの進化をリアルタイムで体験できるのが楽しみです。
あ、ついでですが、僕のMiiです。











- 関連記事
-
- 本日の3DSパラパラ3D写真(3D酔い注意) (2011/03/06)
- ニンテンドー3DSの感想と3D写真 その2(3D酔い注意) (2011/03/04)
- モンハンのフィギュアを買った (2011/02/10)
スポンサーサイト