Twitter日記20100124
ツイート●明日はAppleの新製品発表
●Kindleで日本人が初の電子ブック販売。先を越された~
●懐かしのホッピング
wowRT @lukplus_abe: この時代にこのセンス、素晴らしい RT @biroshi: 確かに。これでモニタが有機ELならぜひ欲しい。 RT @lukplus_abe うわ、これやばい、個人的に欲しいと思っていた形状に近いw http://bit.ly/6wKDHm
posted at 00:06:34
RT @ume_nanminchamp: アドレスここです。キンドル話もすることに決定 RT @yonemitsu: ゼロ時30分から生放送、大東京トイボックスのうめさん、大人力石原さん、たくさんいると http://www.stickam.jp/profile/kodomoso
posted at 00:36:19
.@blaues どうもです。大判の紙の画集にももちろん思い入れはあるのですが、やはりどうしても高くなってしまうので、電子ブック版出して、凄く気に入ってくれたら、電子ブック買ってくれた人は割引で紙の画集が買える、みたいにできるといいかなと思います
posted at 01:26:54
ああ、そうだったかもしれません RT @moja_co: このへんのはプロトも含めてApple Desighnという書籍にまとめて載ってます、スレート型Newtonも RT @abfly http://bit.ly/6wKDHm
posted at 01:33:59
それはすばらしい! RT @kawaiiagii: @abfly Newtonいまだに持ってます。たまに動かすけど可愛い!
posted at 02:03:11
おわ!メインのラジオが深夜の馬鹿力の録音に失敗しとる!!…………まあ、サブとサブサブが動いてるからいいか………
posted at 02:29:49
風呂場で髪を切った。今ちょうどいいけど乾いたらどうだろう。あと、耳の後ろ辺りの髪が耳にぶつかってぴょんぴょーーん!て跳ねるのはどう処理すればいいのか
posted at 04:41:35
熱帯魚から爬虫類・両生類までお任せ!石と泉のあくあぶろぐ - おお、カニだ。カニはなんかリボンで結ばれて運ばれてくるのか http://tumblr.com/xgi5u8tmm
posted at 06:40:14
記事:「スマートフォン、出遅れているのは事実」 KDDI 小野寺社長 - ……だ、大丈夫なのかそんな意識で…… http://tumblr.com/xgi5u8xl6
posted at 06:43:55
.@serizawaaa 昔、エイを買ったときは、尾の毒針にゴムキャップがついていました
posted at 06:47:49
記事:Appleはタブレット端末でも定説を打ち破ることが出来るか? - Appleのタブレット、一見予想図通りだけど意表をついて二つ折りできて開くと液晶の継ぎ目がない、くらいにならないか http://tumblr.com/xgi5u93qn
posted at 06:49:49
【レポート】Apple タブレットはゲーム/エンタメを”再定義”するコンシューマ端末 - いや、ゲーム機なら物理コントローラーなきゃダメだって http://tumblr.com/xgi5u9808
posted at 06:53:22
Tweetup :: Appleのタブレット発表中継をみんなでみる会 (via @takuma104) #twtvite - これ、覚えておこう。Twitter定着したから、こういう発表会の見方は完全に変わったなあ http://tumblr.com/xgi5u998e
posted at 06:54:32
行きます。阿佐ヶ谷の石と泉さんです http://bit.ly/72gMPi; RT @Berunaruderi: @abfly おはようございます。先生は爬虫類などを見る時は店まで足を運ぶのですか?
posted at 06:57:34
買ったときは頭にみなしごハッチの模様があるレアなヒョウモン。今は脱皮して普通のマダラになってしまった……… http://bit.ly/87ADT5
posted at 07:03:02
しまった言われた!じゃあ分厚い本を開くと中がくりぬかれててそこにiSlate RT @mizunon: 今日のジョブズのiSlateの取だしかた予想。ハードカバー本のケースからとりだす! #islate
posted at 07:27:29
ジョブズとフィル・シラーで本屋コント。立ち読みするジョブズとハタキばさばさして妨害するシラー。怒ったジョブズ『もうこんな本屋は来ない!(懐から石版を取り出し)今日から、iSlate』 #islate
posted at 07:30:32
……その薬で人類が……RT @HikaruIjuin: うまくいけば2012年に発売だそうで、この年は人類が滅亡したり、デブが治ったり忙しい。RT @NomiShimajin: @HikaruIjuin 武田薬品の肥満症薬の記事が。酵素の働きを抑えるらしいので、毒と言えば毒ですが
posted at 07:32:17
.@Takahassy @limper1986 おはようございます
posted at 07:46:45
タッチパネル採用の電子ペーパー黒板 Boogie Board - 一瞬、磁石のらくがきボードかと思った http://tumblr.com/xgi5uayo5
posted at 07:51:24
イグアナ、慣れますか。いいですね。うちもボールパイソンがいます RT @kyokino666satan: @abflyさん。ウチにはグリーンイグアナとボア・コンストリクターがいます
とくに珍しくは無いが良く慣れたヤツら…☆☆☆
posted at 07:52:48
それはすごい RT @kyokino666satan: @abfly イグアナはウチに来て五年程。おそらく元野性。他のヤツらとの遭遇経験が無かったので自分では自覚が無かったんですが仲間に言わせりゃベタ慣れらしい。「踊るさんま御殿」の再現VTRに出演経験有り。あ…僕はありませんが
posted at 08:17:42
.@kurusuaki うちのボールパイソンは昔は遊んでくれたのですが、今は僕の事を単なる『餌マシーン』としてしか見ていないみたいで、近づくとバンバン噛みに来ます。かわいいですけど
posted at 08:31:11
ミスターガラパゴスですね…… RT @toytrack: iPhone国内発表前夜、iPhoneをバカにしたのもこの人でした。auもうダメだね。RT @abfly 記事:「スマートフォン、出遅れているのは事実」KDDI 小野寺社長 http://bit.ly/8bPQlC
posted at 08:32:27
逆では? RT @bo_z: RT @jurino_now: ガラケーは人に最適化したハードだった。対してジョブズは人をiPhoneに最適化させた RT @abfly: ミスターガラパゴス… RT @toytrack RT @abfly http://bit.ly/8bPQlC
posted at 09:50:41
みんな爽やかな午前を過ごしてると思うけど、僕は寝ます!イラストの塗りがきりのいいところなので
posted at 10:21:51
近所だし随分前から行こうと思ってるんですけどね~QT @reosucker: @abfly 安部さん、ここ是非チャレンジを。QT @jurino @goryolin Twitterのフォロワー数ぶん割引というボードゲーム屋(制限無し) http://ow.ly/10nZC
posted at 17:31:42
ニュースボックス - 毎日 - え、ホッピングって昭和32年流行!?46年生まれの僕が4歳の時超はまってたんだけど………あ、僕しかやってなかった http://tumblr.com/xgi5utfg3
posted at 17:36:14
.@biroshi @pilier_ @aru_aruhito @garugari @magicalsammy おお、わりと近い世代が多い………のでしょうか。ホッピングはリバイバルなのか、昔の方がブームが長かったりゆっくり伝わるので地域の時差が大きかったのかもしれないですね
posted at 18:17:06
番組で紹介された場所をめぐるiPhoneアプリ『ブラタモリ提供 ブラアプリ』 - ほほう http://tumblr.com/xgi5uvg3r
posted at 19:36:50
仕事用のマシンの動作がおかしくなって、ディスクチェックしたらなんかおかしくなってた。リカバー中
posted at 21:02:35
お、どうもRT @Wonder_Ranch: @abfly まあすでにやってるんじゃないかと思いますがキーボードのアップデート。例の電池がやたら減るのの対応とか http://bit.ly/6IsORE
posted at 22:38:42
- 関連記事
-
- twitter日記20100127 (2010/01/27)
- Twitter日記20100124 (2010/01/26)
- Twitter。新しい場所、新しい時間 (2009/12/06)