twitter日記20091012。コルシカ問題・自転車リヤカー・音痴

 
■本日のトピック

●雑誌データ販売コルシカ、だめだった
●Microsoft、管理してた顧客の携帯の全データ消失。ネット史上に残る大事故
●PSPgoちょっといいかも
●自転車リヤカーにひかれる
●子供の頃、高いドと低いドの区別がつかなかった
●PC-6001mkIIの思い出
●高音を出すために


Link: asahi.comツイッター・ジャーナリズム 浮かび上がる可能性と危うさ - 言ってる事は分かるけど、自分達が情報を恣意的に曲げてる事を棚に上げて何言ってんだ?1:18 AM Oct 12th Tumblrで

そういえばBoseのQuiet comfort15を試したけど、確実に進化してた。ちょっと恐いくらい無音。カットしない音もあるから正確には無音じゃないけど、本体が出すノイズがほぼないので、雑踏が途切れたタイミングとかでうまく無音になった時は耳がどうかしたかと思うくらい無音2:44 AM Oct 12th TweetDeckで

Link: 雑誌スキャン販売『コルシカ』で購入できる雑誌が13冊に激減 - 逆に、この13誌はこの販売形態に賛同したって事?これからもっと減るのか…?ていうか許可を取ってから販売が筋だろうに…… 9:30 AM Oct 12th Tumblrで

なるほど。でも代行した時点で個人がやってる事じゃないからそりゃアウトな気が… RT @daysunsuzuki: @abfly コルシカの考え方は「個人が雑誌記事をコピーする作業を代行するサービス」ということですから、許可は取らないですはね~9:53 AM Oct 12th TweetDeckで

Link: 【61.2%】 雑誌は付録で買う時代、を作っているのは誰か - 確かに、情報が多すぎて困ってる時に情報主体の雑誌は売るの難しいよなあ。ネットにない情報か先鋭化か付録か…11:05 AM Oct 12th Tumblrで

Link: 【PSP go】小型、軽量化されたPSPでコンテンツの持ち運びがさらに手軽に - ゲームポーズ機能のおかげでちょっと欲しくなった。まあPSPもスリープ機能はあるけど11:34 AM Oct 12th Tumblrで

PSPgo、なんで25000円もするんだろう。PSPが15000円、iPodtouchが19800円くらいなんだからそこと並べないとだめな気がする。11:44 AM Oct 12th TweetDeckで

.@torotiti そういえば確かに自転車の情報ってネットには少ないですね。少ないというか散在していてまだまとまっていないというか12:34 PM Oct 12th TweetDeckで

Link: ネット史上最大の惨事のひとつ発生―Microsoft Danger、T-MobileのスマートフォンSidekickのユーザーデータのすべてを失う -... 12:45 PM Oct 12th Tumblrで

勝間さんのオーディオブックをいくつか聞いて分かりやすかったので、全く知識のない金融に関するやつに挑戦したが、ダメだ。お金とか経済の話は全く頭に入らない。説明は分かりやすいのになんか右の耳から左の耳へとスルースルーだ12:56 PM Oct 12th TweetDeckで

どうしてこんな事に…… RT @hide_loopcube: 日本のアニメの芸術性、ヘンタイ性を含めた全部がこれに含まれていると思う。http://bit.ly/3oQEZf12:57 PM Oct 12th TweetDeckで


Link: 「郊外では自家用車が必須」は恒真ではない - いつか作ります - 断片部 - ごもっとも 2:45 PM Oct 12th Tumblrで



Link: 「Web上の文章は官僚の作文に近い」 by 養老孟司 : ロケスタ社長日記 - なるほど、漠然と思っていた事だけど、きちんと言葉になると確かにそうだな、と思う。13:35 PM Oct 12th Tumblrで


Link: 15万キロ走破の男性が帰国 自転車で11年、130カ国 - - 『自炊道具やテント、寝袋などを満載した自転車は重さ約70キロ』すごい。そしてかっこいい 3:40 PM Oct 12th Tumblrで


トカゲに餌やったら、高いところから餌皿のフチに全力★ダイブしてシーソーの原理で餌があたり一面に。4:26 PM Oct 12th TweetDeckで


カレー食うかな。しかしペルリさん血色悪いなhttp://bctiny.com/p13t2o4:42 PM Oct 12th PhotoShareで
IMG_2140

カレー http://bctiny.com/p13t3t5:00 PM Oct 12th PhotoShareで
IMG_2142

賞味期限を一週間過ぎたくず餅にチャレンジ!!5:24 PM Oct 12th TweetDeckで

Link: どうやらあと20年くらい、地球温暖化は進みそうにない - 諸説ありすぎてどれを信じていいやら。7:05 PM Oct 12th Tumblrで


Link: 自転車になったグーグルストカー - このくらいの荷物が運べる自転車を一般販売して欲しいなあ。7:09 PM Oct 12th Tumblrで


.@satozoo 化石燃料の消費を減らすのはいいと思うのですが、食べ物や水がなくて死んでしまう人達を救えるはずのお金が、何の役にも立たない(かもしれない)CO2削減に使われている事にいたたまれなくなったりはします。あとやはり情報操作に踊らされるべきではないと思います。7:25 PM Oct 12th TweetDeckで


くず餅は腐っていなかったようだ。一応ビニールでパックされてたしね。7:27 PM Oct 12th TweetDeckで


Link: リアカーはいかがっすか? - あさひ岩田の雑記帖 - - これを何とかスーパーかっちょいいデザインにできないものか。ドイツの製品であったはずなんだけどなあ……7:46 PM Oct 12th Tumblrで



Link: 長距離の自転車や動物での移動に!移動式宿泊リヤカー「room room」: DesignWorks - うは。すげー7:55 PM Oct 12th Tumblrで

Link: Bike Trailer Strollers | Stroller Reviews & Fast, Free Shipping - なんで日本で普及しないのかな。価格と大きさか。小さく畳めればなあ。 8:00 PM Oct 12th Tumblrで


Link: The City bicycle trailer - これ欲しい。8:07 PM Oct 12th Tumblrで


.@madone85 自転車が、50~100Kgくらいの荷物を誰でも普通に運べるようになると、社会のあり方が変わってくると思うんですけどねえ。8:09 PM Oct 12th TweetDeckで


Link: BD-1リアカー - 売ってた。でも高い………8:12 PM Oct 12th Tumblrで


Link: オンチの理由、教えます - 子供の頃、高いドと低いドの区別がつけられなかった。並べれば違う音だと分かるけどどっちが高い音か分からない。 9:17 PM Oct 12th Tumblrで


仕方なく家にあったPC-60001mkIIというパソコンでBASICの音感テストプログラムを作って、といっても音が出て、どの音だか入力すると『あたり』『はずれ』って表示するだけだけど、それをずっとやってたらある日ぽこっとどっちが高い『ド』だか分かった。今考えると不思議だ。9:19 PM Oct 12th TweetDeckで


おわ!PC6001が60001になってた。60001じゃPC9801の6倍以上の性能じゃん!9:26 PM Oct 12th TweetDeckで


今思うと、子供の頃の『どちらが高い音なのか分からない』感覚は今はもう感じる事ができないんだなあ。でも、『音が高い、低いって何だ?』と考え込むと、何なのか分からなくなりますね9:35 PM Oct 12th TweetDeckで


そういえば楽譜も全く読めなかった。何か意味が分からなくて。音楽の時間はずっと、知らない言語で話す集団の中にいるみたいで恐かったなあ。リコーダーは、みんなが吹いてる時小さい音でぷっぴっぴっとやって音が外れなかった指の位置を憶えて吹いてた。でも高いドのとこで低いドにしちゃったりして9:48 PM Oct 12th TweetDeckで

へー RT @kohmi: 因みに、縦の意識で歌って見てください。この意識で高い音。歌えるよ! http://twitpic.com/l8ws010:02 PM Oct 12th TweetDeckで


無限音階って知りませんでした。面白いですねhttp://bit.ly/gzkWE RT @flipflap: @abfly 無限音階がずっと高く/低くなり続けるように聴こえるのとか、聴覚の処理も適度にいい加減で面白いですね。10:10 PM Oct 12th TweetDeckで
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと