twitter日記20090930。ラブプラス考・iPhoneパケット問題・ネームへた
ツイート
1823歩、1.36Km、1680Kcal(110.5Kcal,1.8g) こうして歩数と消費カロリーを見てみると、本当に歩いていないし、脂肪は全く燃焼していない。
■本日のトピック
●ソフトバンクがパケット使用料に制限をつけようとしている
●テレビブロスの表紙にラブプラス。について少し考える
●ネーム作業に無駄が多い
●Netwalkerにはがっかりだ。シャープはこれだけモバイル端末作ってきて、まだこんな詰めの甘いものを作るのか
00:00 @Yukaly えー!俺の白髪が増えるよ [in reply to Yukaly]
00:06 Link: Mr.つぶやき!つぶやきシローさん、Twitterに登場! - あれ、ずいぶん昔にいて、さっぱりつぶやいてなかったのがいたけど、あれはbotだったのか。ご本人はきっとすごいにちがいない!http://tumblr.com/xgi3b5sbu
00:13 もうすぐiPhoneアプリに『画像を表示しない』『低画質、低音質モード』なんてオプションがつく時代がくるのか。どんより。制限モードは月額料金今の7割くらいにして、使い放題コースを今の1.3倍くらいで設定するとか(それもむかつくけど)
00:31 増やすな!! RT @Yukaly: http://twitpic.com/jlveh - RT @abfly: @Yukaly えー!俺の白髪が増えるよ
00:44 政治家が自分の考えをtwitterで表明して、フォロワー数、もしくはふぁぼられ数で発言力が決まるような政治システムってどうだろう。もちろんtwitter的なツールを誰もが当たり前に使う未来において、だけど
00:55 .@yuuna_papa もちろんそうです。ただ、責任が発生する場合はふざけてふぁぼる人は減るでしょう。今のtwitterで、という事ではなくて、何というかリアルタイムで自分の一票を好きな政治家に入れ直せるシステムがあったら、政治家も自分の言動に責任持ってくれるかなと思って
02:59 Link: 「テレビブロス」の表紙がまさかの「ラブプラス」高嶺愛花、早速10冊買う人も - 今、流行ってるように見せかける一番の手段はネットに大量に情報を吐く層を捕まえる事なんだなhttp://tumblr.com/xgi3b7svy
03:02 ネットでお祭り騒ぎする技術を持っている人達に支持されると、たった7万本しか売れていないラブプラスが200万以上本売れてるポケモンの数倍売れているみたいに見える。で、その膨らんだ幻影がどんどん肥大しながら転がってゆく。すごいね。
03:06 Link: 質の高いTwitterのアカウントを増やす方法 - ぼくはまちちゃん!(Hatena) - へー http://tumblr.com/xgi3b7vfx
03:36 いかん!俺もそろそろプロの漫画家さんみたいにラフな絵でネーム切れるようにならないと!何で一回文章で物語つくって、さらにネームで背景まで描いてんだ!!ていうかプロなのに(;_;
03:39 .@galinatu 確かにそうですね。遊んだ人の感情の起伏をポイント化する事ができたら、ラブプラスはドラクエ級のヒット作かもしれません。
●就寝、起床。この日は珍しく8時間くらい寝た。何か夢を見た気がする
17:30 Link: パソコンとそれに繋がるもの: NetWalkerに触った感想(有楽町、そして梅田) - 過去の製品の失敗が何も活かされてない。デザインに工夫の積み上げがない。何故だ! http://tumblr.com/xgi3bjol7
18:31 Link: Microsoftのマルチタッチスクリーンキーボードの発想 - 『手を置いた一にキーボードを持ってくる』ならqwertyじゃない違う配列が必要な気がする。 http://tumblr.com/xgi3bk5gk
19:30 Amazonで短パンが85%引きで、見た目普通なのにと思って買って見たら、腰のあたりにまさかのびっかびかゴールデン!…部屋着決定...http://bctiny.com/p12n2i
19:39 涼しくなったのに、ヤブ蚊がものすごい発生してる。どこかに産卵に適した場所があるんだなあ……
19:50 .@manimanix いや、金色の折り紙を切って貼ったみたいなチープな素材で、しかもピッカピカなので僕は無理です。まあちょっとコンビニに買い物くらいは行けますが……。
20:00 Link: 手帳や本の背表紙に“おんぶ”するペン『ONBOOK/おんぶっく』発売へ - ガジェット通信 - 地味に便利かもhttp://tumblr.com/xgi3bkuqc
20:09 Link: ありがとうiPod : BOSEのノイズキャンセリング・ヘッドホンの新モデル「QuietComfort15」 - おー http://tumblr.com/xgi3bkxbg
20:18 ココイチでナンとキーマカレー http://bctiny.com/p12n4z
21:26 Link: ピーター・モリニュー「体験版は嫌いだ、ゲーム本編の45分を無料で提供すべき」 - Game*Spark - 確かに正論。http://tumblr.com/xgi3blmbf
■本日のトピック
●ソフトバンクがパケット使用料に制限をつけようとしている
●テレビブロスの表紙にラブプラス。について少し考える
●ネーム作業に無駄が多い
●Netwalkerにはがっかりだ。シャープはこれだけモバイル端末作ってきて、まだこんな詰めの甘いものを作るのか
00:00 @Yukaly えー!俺の白髪が増えるよ [in reply to Yukaly]
00:06 Link: Mr.つぶやき!つぶやきシローさん、Twitterに登場! - あれ、ずいぶん昔にいて、さっぱりつぶやいてなかったのがいたけど、あれはbotだったのか。ご本人はきっとすごいにちがいない!http://tumblr.com/xgi3b5sbu
00:13 もうすぐiPhoneアプリに『画像を表示しない』『低画質、低音質モード』なんてオプションがつく時代がくるのか。どんより。制限モードは月額料金今の7割くらいにして、使い放題コースを今の1.3倍くらいで設定するとか(それもむかつくけど)
00:31 増やすな!! RT @Yukaly: http://twitpic.com/jlveh - RT @abfly: @Yukaly えー!俺の白髪が増えるよ
00:44 政治家が自分の考えをtwitterで表明して、フォロワー数、もしくはふぁぼられ数で発言力が決まるような政治システムってどうだろう。もちろんtwitter的なツールを誰もが当たり前に使う未来において、だけど
00:55 .@yuuna_papa もちろんそうです。ただ、責任が発生する場合はふざけてふぁぼる人は減るでしょう。今のtwitterで、という事ではなくて、何というかリアルタイムで自分の一票を好きな政治家に入れ直せるシステムがあったら、政治家も自分の言動に責任持ってくれるかなと思って
02:59 Link: 「テレビブロス」の表紙がまさかの「ラブプラス」高嶺愛花、早速10冊買う人も - 今、流行ってるように見せかける一番の手段はネットに大量に情報を吐く層を捕まえる事なんだなhttp://tumblr.com/xgi3b7svy
03:02 ネットでお祭り騒ぎする技術を持っている人達に支持されると、たった7万本しか売れていないラブプラスが200万以上本売れてるポケモンの数倍売れているみたいに見える。で、その膨らんだ幻影がどんどん肥大しながら転がってゆく。すごいね。
03:06 Link: 質の高いTwitterのアカウントを増やす方法 - ぼくはまちちゃん!(Hatena) - へー http://tumblr.com/xgi3b7vfx
03:36 いかん!俺もそろそろプロの漫画家さんみたいにラフな絵でネーム切れるようにならないと!何で一回文章で物語つくって、さらにネームで背景まで描いてんだ!!ていうかプロなのに(;_;
03:39 .@galinatu 確かにそうですね。遊んだ人の感情の起伏をポイント化する事ができたら、ラブプラスはドラクエ級のヒット作かもしれません。
●就寝、起床。この日は珍しく8時間くらい寝た。何か夢を見た気がする
17:30 Link: パソコンとそれに繋がるもの: NetWalkerに触った感想(有楽町、そして梅田) - 過去の製品の失敗が何も活かされてない。デザインに工夫の積み上げがない。何故だ! http://tumblr.com/xgi3bjol7
18:31 Link: Microsoftのマルチタッチスクリーンキーボードの発想 - 『手を置いた一にキーボードを持ってくる』ならqwertyじゃない違う配列が必要な気がする。 http://tumblr.com/xgi3bk5gk
19:30 Amazonで短パンが85%引きで、見た目普通なのにと思って買って見たら、腰のあたりにまさかのびっかびかゴールデン!…部屋着決定...http://bctiny.com/p12n2i
19:39 涼しくなったのに、ヤブ蚊がものすごい発生してる。どこかに産卵に適した場所があるんだなあ……
19:50 .@manimanix いや、金色の折り紙を切って貼ったみたいなチープな素材で、しかもピッカピカなので僕は無理です。まあちょっとコンビニに買い物くらいは行けますが……。
20:00 Link: 手帳や本の背表紙に“おんぶ”するペン『ONBOOK/おんぶっく』発売へ - ガジェット通信 - 地味に便利かもhttp://tumblr.com/xgi3bkuqc
20:09 Link: ありがとうiPod : BOSEのノイズキャンセリング・ヘッドホンの新モデル「QuietComfort15」 - おー http://tumblr.com/xgi3bkxbg
20:18 ココイチでナンとキーマカレー http://bctiny.com/p12n4z
21:26 Link: ピーター・モリニュー「体験版は嫌いだ、ゲーム本編の45分を無料で提供すべき」 - Game*Spark - 確かに正論。http://tumblr.com/xgi3blmbf
- 関連記事
-
- twitter日記20091001。僕の考えるAR・深夜徘徊・STRIDA購入! (2009/10/01)
- twitter日記20090930。ラブプラス考・iPhoneパケット問題・ネームへた (2009/09/30)
- twitter日記20090929ニュー財布・YS11かSTRIDAか・首相がTwitterを? (2009/09/29)
スポンサーサイト