twitter日記20090926。CDの未来・Twitterおひねり・昼夜逆転

 
1236歩、0.92Km、1710Kcal(140.4Kcal,0.3g)

■本日のトピック
●オリコン、20位が3000枚割れ。売れてないんだなあ、とも思うし、以前がバブリーすぎたという気もする
●twitterに寄付機能があったらいいのに、という思考実験
●K-1やってた

00:15 Link: 桐灰化学、自転車に乗っている時などでも指先を温めるカイロホルダーを発売 - お!これのeneloop版をぜひ

01:00 え…RT @t0mori: ホントに売れてないんだな。それにSupercellが20位ってのもどうかしてると思う。>痛いニュース(ノ∀`):オリコンシングルチャート、20位が史上初の3000枚割れ。59位からは1000枚未満の異常事態 http://tr.im/zILG

01:25 でも、正直言ってCDはあまりに高すぎると思う。下手すると映画のDVDより高いし。まあ、アニメはもっと高いですけど。CDが売れたのはそれが『コンパクトで流通しやすい』という認識があったからで、今は『CDってむやみにでかいし不便』なんだからすたれて当然と思う。

02:12 Link: われわれはApple牢に閉じこめられている, この刑期はあと何年で終わるのか? -...
●こういう過剰にネガティブな形容を連発する記事は、火のない所に煙をたてようという偏った意図で書かれてる事が多いがこれはまさにその典型

03:33 .@mame_dhi とはいえレコードはなくなったわけですし。僕もCDのジャケットの仕事をいくつかしてきたので、気持ちは分かりますが、聴かせたい相手に届かなければ意味がないので、CDが便利ではなくなってしまった以上、余程こだわりがない限り変わるべきなんだろうと思います

03:43 .@fufufufufuji どうもです。世界から音楽が不要になるという事はないわけですから、どんな箱に入れるか、という問題だけじゃないかという気もするのですが……

04:23 twitterにリプライとかリツイートみたいな感じで『1$寄付』機能とかがあるといいのになあ。そうするとtwitterに漫画とか音楽投稿して生計立てられるかも(大変か)。twitterは伝達速いけど2分で過去に埋没するからなあ。

04:33 僕はずっと紙の本に拘りがあったけど、本棚が溢れて実物がある事が苦痛になるにつれて、データでいい物はデータで持ちたいと思うようになった。CDはiPodを手にした瞬間『もうデータでいい』という気になったので、iPod級のブックリーダが出たら本も変わるかも

04:46 twitter内でコーヒー豆通販しているところも現れたし、twitterドルみたいな架空の通貨を作って、twitterで作品売って得た架空通貨でtwitter内で買い物して生活する未来はどうだ

04:53 .@moshippp コピーが出回るのが恐いですが、すでに画集も同人誌も全てデジタルコピーされて大量に出回っているので、今自分が出している画集と遜色ない表現ができるペーパー液晶とか、凝ったカバーがつけられるとか、そういう環境が揃ったら考えます。

04:54 .@sedna2501 画集や写真集は僕もなかなか電子化はできないと思います。今電子化したいのは主に活字の本ですね。

04:56 それは実現したらかなりいいですね RT @tokuda101: @abfly pixivが銀行と提携してpixivポイントを交換出来るとかやってみたら面白そうですね。

05:04 .@Oz_one 電子ブックリーダ自体に気に入ったカバーや装丁を施せるようになっていて、書店でカバーと本のダウンロード権を買う(データだけでいい人はネットで少し安い価格でデータだけダウンロードする)のがいいのではないかと。リーダも文庫用、雑誌用、画集用など色々あればいいです

05:18 .@sedna2501 あー、pixivはお金に関係なくあれだけ絵が集まった、というところが重要な要素なので、pixivに絵を載せて生活する人、みたいなのがでるとギスギスしそうですね。難しいなあ……

06:15 Link: 名作RPG『Wizardry』最新作がPS3オンライン配信で登場【TGS 2009】 - デジタル - 日経トレンディネット - 楽しみだがDS版もあるしやる時間はまったくない

07:24 Link: 「短時間集中で休みもバッチリ」のほうが、仕事の生産性が上がるらしい - ほんとにそう思う!!よーし………今週の日曜は仕事しない!!あまりしない!!

10:23 Link: 動物好きなら手放しでお勧め。世界が期待する「人喰いの大鷲トリコ」について,上田文人氏にそのこだわりを聞いてみた(人喰いの大鷲トリコ) - これは絶対やる。時間費やす価値がある。

10:24 Link: livedoor ニュース - これは目を疑う…引退した地下鉄車両の処分のしかた - へー

10:31 SOURCE NEXTとSQUARE ENIXが紛らわしい今日この頃

10:37 Link: TGS2009でもっともホットなクリエーター陣がここに集結!iPhoneから見るゲームの未来 -...


10:44 Link: iPhone向け拡張現実アプリ『Bionic Eye』:東京版も発売 | WIRED VISION - 今のところ、ARの課題は技術的な事より何を表示させたら面白いかがまだ誰も思いつかない事ではないか?


10:46 Link: 2010年にドバイはどうなっているか? - 最終的に、ドバイという単語はヤバイの最上級といて使われる事になるのではないかという予想を立てている。

●就寝、起床。完全に昼夜逆転。

16:36 4時間仮眠で眼がしょぼしょぼ

19:45 Link: みんないくら貯めてる? 平均貯蓄額は? - [All About マネー]All About - ……がんばらなきゃ


20:54 近所のスーパー前にすごいかしこそうな犬がいた
IMG_1857

20:59 スーパーでおでん4割引だった。あと半額の刺身を買う

21:33 K-1やってる。ファン層拡大のために、名称を『K-1』から『けいわん』にしてはどうだろうか
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと