twitter日記20090914
ツイート
本日のトピック
●骨伝導ヘッドセットを買った。
●HAPPY FLIGHTをレンタルして観た。面白かった。
●フレッシュネスバーガーでベジタブルバーガーを試してみた。なんと……
●lain、Blu-ray版ジャケット下絵完了
では、本日のTLです。
00:45:01iPhone対応Bluetooth骨伝導ヘッドセット。音楽も聴ける。畳めないのが難点だがなかなかいい

01:24:05骨伝導なので『音』ではないです。でもまあ、音質としてはあまりいいものではありません。僕はラジオとかオーディオブックを聴くことが多いので気になりませんが、同価格帯の通常のヘッドホンよりは音質ははるかに下です。ざらざらして音同士がくっついちゃってる感じですね
●音質に関する質問に答えて
02:07:34うっ、買ったばかりの骨伝導ヘッドセット、どうも長押しで電源ン/オフのボタン、普通に押すとリダイヤルしちゃうみたい。夜中に電話かけちっゃて大迷惑。インターフェイス考えてよ~。iPhone側でなんとかならないかな
●これはiPhone側の問題かもしれない。
02:10:07いや、骨伝導ヘッドホンはまさに特殊環境用というか、スポーツ時とか耳を塞ぎたくない場合のものですね。音が出ないのが売りですから
Link: 廃墟化した世界のバカでかい建造物:奇想天外生物図鑑 カラパイア
●お前ら地震こないと思って調子こきやがって……
03:12:13Snow Leopardになってファイルが大幅に変わったせいでTimeMachineのバックアップが終わらない。やむなくバックアップファイルを一度全部消すことにしたんだけど、そんな時に限ってメインのHDDが飛んだりするんだよね。ぶるぶる
●そしたらフォーマットがいつまでたっても終わらない。とほほ
Link: センサーで読み込んだ色をインクを合成して作り出すペン「Color Picker Pen」 - GIGAZINE -
●これ、数年前にも見た事あるな。同じ人かな
Link: [N] 「JotNot」iPhoneをスキャナにするアプリ(Evernote転送可) - 便利!
●これはかなり使えます。おすすめ
Link: 【ビジネスモデル】Twitterでコーヒー豆販売ビジネスを展開 – とうふカフェさんの物販ビジネス事例 -
●そろそろこういいう事例が出始めたな。どうなっていくのかなあ
Link: 『ブラよろ』佐藤秀峰 有料公開で1日10万円売上!"脱・出版社"へ加速 - 日刊サイゾー -
●でも最終的に配信システムが統括される過程で配信代行業ができて、それが出版社となるような気がする。
21:06:36TSUTAYAにDVDを返してフレッシュネスに寄る。サラダ頼んだら水菜とルッコラがないのでレタス多めという事になった
21:42:01豆腐かよ!!
●まあ大豆もベジタブルだけど……。説明書きをもっとよく読むべきだった。まあ、ちょっと淡泊だけどヘルシーでおいしかったのでいいけど。

22:24:34ごはんたべながらHAPPY FLIGHT観てる。飛行機恐いから観てるだけで手のひらに汗かく。コメディなのに
23:09:04またトカゲの卵が割れた!い、生きてる?

●骨伝導ヘッドセットを買った。
●HAPPY FLIGHTをレンタルして観た。面白かった。
●フレッシュネスバーガーでベジタブルバーガーを試してみた。なんと……
●lain、Blu-ray版ジャケット下絵完了
では、本日のTLです。
00:45:01iPhone対応Bluetooth骨伝導ヘッドセット。音楽も聴ける。畳めないのが難点だがなかなかいい

01:24:05骨伝導なので『音』ではないです。でもまあ、音質としてはあまりいいものではありません。僕はラジオとかオーディオブックを聴くことが多いので気になりませんが、同価格帯の通常のヘッドホンよりは音質ははるかに下です。ざらざらして音同士がくっついちゃってる感じですね
●音質に関する質問に答えて
02:07:34うっ、買ったばかりの骨伝導ヘッドセット、どうも長押しで電源ン/オフのボタン、普通に押すとリダイヤルしちゃうみたい。夜中に電話かけちっゃて大迷惑。インターフェイス考えてよ~。iPhone側でなんとかならないかな
●これはiPhone側の問題かもしれない。
02:10:07いや、骨伝導ヘッドホンはまさに特殊環境用というか、スポーツ時とか耳を塞ぎたくない場合のものですね。音が出ないのが売りですから
Link: 廃墟化した世界のバカでかい建造物:奇想天外生物図鑑 カラパイア
●お前ら地震こないと思って調子こきやがって……
03:12:13Snow Leopardになってファイルが大幅に変わったせいでTimeMachineのバックアップが終わらない。やむなくバックアップファイルを一度全部消すことにしたんだけど、そんな時に限ってメインのHDDが飛んだりするんだよね。ぶるぶる
●そしたらフォーマットがいつまでたっても終わらない。とほほ
Link: センサーで読み込んだ色をインクを合成して作り出すペン「Color Picker Pen」 - GIGAZINE -
●これ、数年前にも見た事あるな。同じ人かな
Link: [N] 「JotNot」iPhoneをスキャナにするアプリ(Evernote転送可) - 便利!
●これはかなり使えます。おすすめ
Link: 【ビジネスモデル】Twitterでコーヒー豆販売ビジネスを展開 – とうふカフェさんの物販ビジネス事例 -
●そろそろこういいう事例が出始めたな。どうなっていくのかなあ
Link: 『ブラよろ』佐藤秀峰 有料公開で1日10万円売上!"脱・出版社"へ加速 - 日刊サイゾー -
●でも最終的に配信システムが統括される過程で配信代行業ができて、それが出版社となるような気がする。
21:06:36TSUTAYAにDVDを返してフレッシュネスに寄る。サラダ頼んだら水菜とルッコラがないのでレタス多めという事になった
21:42:01豆腐かよ!!
●まあ大豆もベジタブルだけど……。説明書きをもっとよく読むべきだった。まあ、ちょっと淡泊だけどヘルシーでおいしかったのでいいけど。

22:24:34ごはんたべながらHAPPY FLIGHT観てる。飛行機恐いから観てるだけで手のひらに汗かく。コメディなのに
23:09:04またトカゲの卵が割れた!い、生きてる?

- 関連記事
-
- twitter日記20090915 (2009/09/15)
- twitter日記20090914 (2009/09/14)
- twitter日記20090913 (2009/09/13)
スポンサーサイト