twitter日記20090831
ツイート
『428』は好きなゲームだがいつも一瞬『しぶや』だったか『よつや』だったか分からなくなる。いいゲームだからPS3版売れて欲しいなあ
Link: 「科学を視覚化」動画(2):「波のシミュレーションの進化」など - CGだけどとてもリアル。あれ、人間はなんで自然な波と不自然な波を見分けられるんだろ。シミュレータと同じくらい高度な演算をしてるのか?
急に寒くなったけど初期型PS3のおかげで部屋はホカホカだぜ!!
パチモンA-bikeが届いたけど試乗できない。質感はやっぱりちょっと安っぽい。でもかっこ悪いシールは剥がせるからまあいい。車輪が何かのパーツに触れてるみたいで滑らかに回らない。何よりブレーキがほとんど利かない!やはりパチモンか。ワイヤー調整したら直るのか
プリーツスカートを描いていたらひだの凹凸がエッシャーばりにアンビバレント
vistaノートのfinepixViewerを4時間放置したら長考から解放された。クラッシュしてたんじゃなくてちゃんとなんかの処理をしてたって事か。どういう仕様なんだ。写真管理ソフトなのに、写真の切り分け程度の作業に4時間て……。せめて作業中のバーくらい出せよ
ハッシュドビーフみたいになっちゃってるけどいいんでしょうか?いいのかRT @kohmi: みなさん、ハッシュドタグの練習タイムですよ!
Link: 「科学を視覚化」動画(2):「波のシミュレーションの進化」など - CGだけどとてもリアル。あれ、人間はなんで自然な波と不自然な波を見分けられるんだろ。シミュレータと同じくらい高度な演算をしてるのか?
急に寒くなったけど初期型PS3のおかげで部屋はホカホカだぜ!!
パチモンA-bikeが届いたけど試乗できない。質感はやっぱりちょっと安っぽい。でもかっこ悪いシールは剥がせるからまあいい。車輪が何かのパーツに触れてるみたいで滑らかに回らない。何よりブレーキがほとんど利かない!やはりパチモンか。ワイヤー調整したら直るのか
プリーツスカートを描いていたらひだの凹凸がエッシャーばりにアンビバレント
vistaノートのfinepixViewerを4時間放置したら長考から解放された。クラッシュしてたんじゃなくてちゃんとなんかの処理をしてたって事か。どういう仕様なんだ。写真管理ソフトなのに、写真の切り分け程度の作業に4時間て……。せめて作業中のバーくらい出せよ
ハッシュドビーフみたいになっちゃってるけどいいんでしょうか?いいのかRT @kohmi: みなさん、ハッシュドタグの練習タイムですよ!
- 関連記事
-
- twitter日記20090901 (2009/09/01)
- twitter日記20090831 (2009/08/31)
- twitter日記20090830 (2009/08/30)
スポンサーサイト