HDR合成が流行ってる

 
 ちまたで、というか、電脳空間カウボーイズ界隈で、HDR合成写真が流行っています。
 HDRというのは、ハイダイナミックレンジの略で、HDR合成というのは、同じ対象物を露出を変えて数枚撮って、『明るい部分は撮れてるけど暗いところが潰れちゃってる写真』と『暗いところは撮れてるけど明るい部分が飛んじゃってる写真』を合成して、人工的にダイナミックレンジの広い写真を作り出す事です。

 で、撮ってみました。
hdr_test01_02ev+1
hdr_test01_01ev+-0
hdr_test01_03ev-1

 この3枚の写真を合成します。すると………

hdr_test01_01aはい、ちょっとおもしろい。

 あとはこんな風にも。
hdr_test01_02a

 まだパラメータがよく分かっていないので、もうちょっといろいろ試してみます。

 デジカメについているブラケット撮影にやっと使い道ができましたよ。

 HDR写真をいろいろアップしているシン石丸さんのサイト
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 加工・合成写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

とうさんっ!さいごの写真の左のビルから妖気を感じます!!

人が恐い…w
この手の?奴だとティルトとかも面白いですよね。ミニチュアみたいに見えるアレです。
http://www.youtube.com/watch?v=FItdVsqGIzw

何か不思議ですね。確かに雰囲気から夜だということはわかりますが、異様に街灯が明るい。
でも、これは映画やドラマでの夜間シーンでの解決策になるかも?
具体的には・・・わかりませんw
プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと