今すぐ欲しいiPhoneアプリ。写真からジオタグを削除したい
ツイート
iPhoneのカメラは基本的に位置情報を自動で写真に書き込むようになっています。
非常に便利だし、iPhotoにジオタグの管理機能がついたので、散歩がてらにとった写真など、iPhotoで見ると結構楽しかったりします。
しかし、家でペットのトカゲの写真を撮った時など、いちいちジオタグを削除しなければならず、非常に面倒です。iPhoneには写真のexif情報を編集できるアプリはまだないみたいで、iPhotoで一枚ずつ手作業でジオタグをいじっています。でもiPhotoもexif情報を編集するようにできているわけではないのでものすごく面倒です。
一応、写真投稿系のサービスとかメール添付の時にはジオタグは削除されるのですが、iPhoneOS2.2以降、メール添付時にもジオタグを削らなくなったという話もあるし、逆に自宅以外の画像に関してはジオタグは残して欲しかったりします。
で、つくって欲しいのは、自宅の位置を指定しておくと、自宅の半径数Kmのジオタグだけ自動で削ってくれるアプリです。きっちり円だと円の中心が自宅では?とバレてしまいそうなので、不定形にした方がいいかもしれませんが。
iPhoneの写真表示アプリとかiPhoto、TwitterやFlickrに画像を投稿するアプリとか、Photoshareのようなサービスに、自宅のジオタグを自動で削除する機能を付けてください。ぜひ。
真面目な話、今iPhoneで一発でジオタグをカットできるアプリがあったらものすごい需要あると思うのですが………。
非常に便利だし、iPhotoにジオタグの管理機能がついたので、散歩がてらにとった写真など、iPhotoで見ると結構楽しかったりします。
しかし、家でペットのトカゲの写真を撮った時など、いちいちジオタグを削除しなければならず、非常に面倒です。iPhoneには写真のexif情報を編集できるアプリはまだないみたいで、iPhotoで一枚ずつ手作業でジオタグをいじっています。でもiPhotoもexif情報を編集するようにできているわけではないのでものすごく面倒です。
一応、写真投稿系のサービスとかメール添付の時にはジオタグは削除されるのですが、iPhoneOS2.2以降、メール添付時にもジオタグを削らなくなったという話もあるし、逆に自宅以外の画像に関してはジオタグは残して欲しかったりします。
で、つくって欲しいのは、自宅の位置を指定しておくと、自宅の半径数Kmのジオタグだけ自動で削ってくれるアプリです。きっちり円だと円の中心が自宅では?とバレてしまいそうなので、不定形にした方がいいかもしれませんが。
iPhoneの写真表示アプリとかiPhoto、TwitterやFlickrに画像を投稿するアプリとか、Photoshareのようなサービスに、自宅のジオタグを自動で削除する機能を付けてください。ぜひ。
真面目な話、今iPhoneで一発でジオタグをカットできるアプリがあったらものすごい需要あると思うのですが………。
- 関連記事
-
- Glandariusがすごい面白い! (2009/04/18)
- 今すぐ欲しいiPhoneアプリ。写真からジオタグを削除したい (2009/04/17)
- MacBookProにSSDをいれてみた (2009/04/08)
スポンサーサイト
コメントの投稿
面白そうですね。個人的に作ってみようかな。
「場所がちょっとずれてるよ!」なんて時に
削除して、指定した場所(GoogleMap等)の位置情報を画像に埋め込めたら良いかも。
と妄想してみました。
「場所がちょっとずれてるよ!」なんて時に
削除して、指定した場所(GoogleMap等)の位置情報を画像に埋め込めたら良いかも。
と妄想してみました。
PhotoShareを作っている中島です。私もジオタグについては同じように感じています。勝手に付いてしまうのは考えものです。ちなみに、そんな理由で、PhotoShareはサーバーに写真を送る際にジオタグはあえて外して送るようにしています。
>レニスさん
つくってください。ぜひ。iPhoneのジオタグはけっこう変なズレ方をする時がありますし。
>中島さん
どうもです。Photoshare使わせていただいています。
僕も基本、ジオタグは外すのが無難だと思うのですが、旅行に行った時とか、外食して料理の写真を撮った時とか、ジオタグがついていて欲しい時もあるんですよね。なので、あらかじめエリアを指定しておくと、そのエリアだけジオタグカット、もしくはジオタグを最寄り駅かなんかにずらすような機能が欲しいです。
さらに念を入れるなら、上記の機能がついた上でさらにジオタグつき写真を投稿したいときは毎回『ジオタグをつける』にチェックを入れる、というような感じでしょうか。
サービスを提供する側からすると、きっとプライバシー情報は扱いが難しいのだと思いますが、実現としたら嬉しいです。
本当はカメラアプリについていて欲しい機能なんですが。
つくってください。ぜひ。iPhoneのジオタグはけっこう変なズレ方をする時がありますし。
>中島さん
どうもです。Photoshare使わせていただいています。
僕も基本、ジオタグは外すのが無難だと思うのですが、旅行に行った時とか、外食して料理の写真を撮った時とか、ジオタグがついていて欲しい時もあるんですよね。なので、あらかじめエリアを指定しておくと、そのエリアだけジオタグカット、もしくはジオタグを最寄り駅かなんかにずらすような機能が欲しいです。
さらに念を入れるなら、上記の機能がついた上でさらにジオタグつき写真を投稿したいときは毎回『ジオタグをつける』にチェックを入れる、というような感じでしょうか。
サービスを提供する側からすると、きっとプライバシー情報は扱いが難しいのだと思いますが、実現としたら嬉しいです。
本当はカメラアプリについていて欲しい機能なんですが。
ジオザッパー
記事を拝読しました。
ほんとに詳しく書いてるブログもあって、感服しています。
Exifデータによる情報流失を塞ぐiPhoneアプリを開発しました。
そして埋め込まっているデータを消去することではなく、もう一つデータのない新しいデジタル画像を作成します。元のデータ付き画像も保存します。
デモ版はこちらです。
http://itunes.apple.com/ca/app/geozapper-lite/id438843105?mt=8
日本語版もあります。
http://itunes.apple.com/jp/app/id439799516?mt=8&ls=1
ほんとに詳しく書いてるブログもあって、感服しています。
Exifデータによる情報流失を塞ぐiPhoneアプリを開発しました。
そして埋め込まっているデータを消去することではなく、もう一つデータのない新しいデジタル画像を作成します。元のデータ付き画像も保存します。
デモ版はこちらです。
http://itunes.apple.com/ca/app/geozapper-lite/id438843105?mt=8
日本語版もあります。
http://itunes.apple.com/jp/app/id439799516?mt=8&ls=1