モンハンカフェに行ってきましたよ
ツイート
ちょっと前に、渋谷のパセラでやっているモンハンカフェに行ってきました。というか、別な用事で渋谷に行ってたまたま通りかかったのですが。
モンハンは最近は忙しかったり上級の敵にかなわなかったりで、さっぱり遊んでいないのですが、いそいそとグッズを購入。


前回はジャングルっぽい内装でしたが、今回は雪山風。といってもまあ天井に白い垂れ幕?をかけたりとか、そんなもんですが。
料理は、ジャンボ茶、といっても普通にお茶じゃん!みたいなものから

ホットミートみたいにかなり本格的なものまでいろいろ。でも結構頑張ってます。


ヴォルガノスのマグマを頼んだら、トマトジュースがホントにゴボゴボいってました。ドライアイスが仕込んでありました。雷光虫ゼリーも器の下にライトが入っていて光ってます。


最後におまけの抽選があって、司会の店員さんが軽くモンハン小話をしていたのですが、「改造ツールって知ってる人~?」という話になってちょっとびっくりしました。びっくりした人と、ニヤリと笑いながら手を挙げる人が半々くらい。
まあ、そのツールを使うと『1500くらいの太刀を使ってるけど、ツール使ったらその60倍の強さの武器がつくれる。××(リオレイア?聞き取れず)も3発で死ぬ』みたいな話をしていて、まあ全体的には、つまらなくなっちゃうから知らない人は知らないままがいいですよ、という話だったんだけど、わりとぶっちゃけた話だったのでびっくり。
まあ、雰囲気的には気軽にチートがしちゃう人が結構るので、それを笑い話にしつつやんわりと制止したかったんだろうと思いますが………。
今はネットで情報も改造プログラムもバンバン流れちゃう時代ですからね。
PSPだと改造に対抗するの大変だけど、Wiiではチート対策をきちっとやってほしいですね。インチキしてゲームするくらい虚しいことはないし、真面目にやってる方も興醒めなので。
- 関連記事
-
- テレビって面白い!!! ただし20年前の (2009/02/27)
- モンハンカフェに行ってきましたよ (2009/02/23)
- 肋間神経痛でした (2009/02/21)
スポンサーサイト
テーマ : モンスターハンターフロンティア
ジャンル : オンラインゲーム