いんげんブーム

 
 メタボが気になる我が家のトカゲたちですが(オスのみ)、どうしてもコオロギばかり食べたがって野菜には今ひとつ反応が悪かったのですが、突然いんげんブームが来ましたよ。


 なんか食感とか中に豆状の物が入っている(というか豆だけど)のが植物というより昆虫を食べる感じに近いのがいいのではないかと思います。あと細長い形状とか。

 そんなわけでスーパーに行くたびにいんげんとかさやいんげんとかを買ってきています。

 youtube版はこちら
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 爬虫類
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

昔セキセイインコを飼っていた時、インゲンをやると狂ったように食べていたので、調子に乗ってしょっちゅうあげてたんですが、インコにインゲンは毒だったらしく、死にました。トカゲにインゲンは大丈夫ですか?

 情報ありがとうございます。インコ残念でしたね。
 植物でいうと、ポトスなんかも弱い毒があって注意が必要らしいです。

 インゲンに関しては、毒があるとは思いもしませんでしたが、アガマの飼い方に関するブログなどで結構おすすめの餌として紹介されているみたいなので大丈夫なのではないかと。
 でも、もう少し調べてみます。情報ありがとうございます。

美味しそう!(笑)
プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと