コミティア、初参加してきました
ツイート
来てくださった皆さん、ありがとうございます。遅刻したり、持ってきた本が少なすぎて、1時間足らずで完売してしまったり、いろいろ反省点はありましたが、楽しかったです。
同人誌を作り始めて15年目にして、始めて他の人が作った本を買うために館内をうろうろしてみました。まあ結局、なんとなく勇気がなくて、それほど買い物はしなかったのですが、いろんな人がいろんな切り口で本やグッズを作っているのを見て、いろいろ刺激を受けました。
僕は本以外あまりつくってみたいと思ったことがないし、そもそもコミケでは販売の手間がかかる物は行列が長くなってしまうので売る事ができないのですが、コミティアだったらコミケほど慌ただしくないのでいろいろ実験できる気がします。
まあそんなこんなで、とにかくありがとうございました。
同人誌を作り始めて15年目にして、始めて他の人が作った本を買うために館内をうろうろしてみました。まあ結局、なんとなく勇気がなくて、それほど買い物はしなかったのですが、いろんな人がいろんな切り口で本やグッズを作っているのを見て、いろいろ刺激を受けました。
僕は本以外あまりつくってみたいと思ったことがないし、そもそもコミケでは販売の手間がかかる物は行列が長くなってしまうので売る事ができないのですが、コミティアだったらコミケほど慌ただしくないのでいろいろ実験できる気がします。
まあそんなこんなで、とにかくありがとうございました。
- 関連記事
-
- いよいよ明日デジ絵の文法が放映されます (2008/11/25)
- コミティア、初参加してきました (2008/11/17)
- ぎゃ!寝坊した (2008/11/16)
スポンサーサイト
コメントの投稿
ポメラ
お陰さまでやっと決心がつきました。m(_ _)m 先ほどポメラを注文しちゃいました。
先日は飛び込みで書き込んでしまってすいませんでした。
どなたのブログかもまったく確認してませんでした。
「デジ絵の文法」で取り扱われるようなお方だったとは! へへ~m(_ _)m
当方は趣味程度にPIXIVに投稿。頭が下がります。
先日は飛び込みで書き込んでしまってすいませんでした。
どなたのブログかもまったく確認してませんでした。
「デジ絵の文法」で取り扱われるようなお方だったとは! へへ~m(_ _)m
当方は趣味程度にPIXIVに投稿。頭が下がります。
abさんの絵のイラストカレンダーみたいなのがほしいです。切望!