iPhoneにすごいニュース!
ツイート
いまソフトバンクの発表をニコ同で観てますが、マクドナルドとかJRの無線LANスポットがiPhoneで全部無料になり、スクエニ、セガ、ハドソンなどのゲーム会社が続々と参入だって。
すげー!
専用の充電池も発表。しかもワンセグチューナー搭載!いやー、かゆいところに手が届くすばらしい周辺機器とサードパーティ!!
これで次のバージョンでメールの絵文字対応したら大変な事になりそう………。
iPhoneと無線で常に情報をやりとりできる周辺機器というアイデアはすごくいいですね。Suicaも簡単に搭載できそう。
いやーびっくしました。ソフトバンクやるなあ。
あ、今絵文字対応を正式発表した。今年中に対応するそうです。
世界ではこの3ヶ月で690万台も売れたiPhoneですが、日本ではワンセグとか絵文字とかSuicaとか、日本の携帯の独自文化に対応していなかったせいで、いまいち普及しなかったのですが、今日の発表でかなりの問題が解決されました。
日本のガラパゴス的な携帯文化を否定するのではなく、うまく折衷案を出す形でiPhoneに機能を追加した事がすごいです。あの頑固なAppleと交渉して説得するとは………。
日本でもやっとiPhoneが普通のユーザーにも普及しそうです。それまでにもっとiPhoneで何かつくりたいなあ。
すげー!
専用の充電池も発表。しかもワンセグチューナー搭載!いやー、かゆいところに手が届くすばらしい周辺機器とサードパーティ!!
これで次のバージョンでメールの絵文字対応したら大変な事になりそう………。
iPhoneと無線で常に情報をやりとりできる周辺機器というアイデアはすごくいいですね。Suicaも簡単に搭載できそう。
いやーびっくしました。ソフトバンクやるなあ。
あ、今絵文字対応を正式発表した。今年中に対応するそうです。
世界ではこの3ヶ月で690万台も売れたiPhoneですが、日本ではワンセグとか絵文字とかSuicaとか、日本の携帯の独自文化に対応していなかったせいで、いまいち普及しなかったのですが、今日の発表でかなりの問題が解決されました。
日本のガラパゴス的な携帯文化を否定するのではなく、うまく折衷案を出す形でiPhoneに機能を追加した事がすごいです。あの頑固なAppleと交渉して説得するとは………。
日本でもやっとiPhoneが普通のユーザーにも普及しそうです。それまでにもっとiPhoneで何かつくりたいなあ。
- 関連記事
-
- iPhoneのカメラで遊ぶ (2008/10/31)
- iPhoneにすごいニュース! (2008/10/30)
- 最近僕が欲しいと思っているもの (2008/10/24)
スポンサーサイト