MacBookPro入院

 
銀座
 銀座のアップルストアにMacBookPro17inchを持ち込んで、修理のために預けてきました。アップルストアに行くのは結構久しぶりです。新しいMacBookProも見ました。質感は非常にいいです。特にフタを開ける部分の溝とか、側面のカチッとした感じはすごいですね。

 修理は多分1週間以内だけど、場合によってはもっとかかるかもしれない、と言われました。仕事用のマシンなので困るなあ………。

 今は、MacBook Airに30inchのCinemaHD Displayを繋いで使っていますが、なんとVRAMのメモリが足らなくて解像度が1280x800ですよ。ドット荒い。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : Mac
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

MacBook AirだとWXGAになっちゃうんですか。ミラーリングじゃないですよね?ひ、ひどい。
MacBook(2006/Core Duo/Intel GMA 950)だと、miniDVIで出力するとWUXGA(デュアルディスプレイ)になりました。iBook G4でもこの解像度での出力はできたので(裏技でしたけど)、ちょっと問題ですね。

http://japanese.engadget.com/2008/01/15/macbook-air-details/
Engadgetによると、シングルリンクDVIの上限(つまり、WUXGA)まではIntel GMA X3100の初期型MacBook Airでも出力できるようなので、設定次第でなんとかなるかもしれませんね。

しかし30インチシネマに1280x800とは……大迫力ですね(汗)
プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと