ゲイリートゲオアガマ

 
 先日石と泉さんに行ったら、真っ赤なこいつがいたのでつい連れ帰ってしまいました。
 まあ、以前からフトアゴと一緒に替えそうな生き物、という事でトゲオアガマは候補に挙がっていたのですが。
youtube版
 実際、生息地域の違う生き物なので一緒に飼えるかどうかはその個体の性格次第、だったりもするのですが、こいつは温厚で、フトアゴ達もわりと縄張り意識の希薄な生き物なので、最初にちょっと警戒しただけであっさり仲間になってしまいました。
ゲイリー1
ゲイリー2
ゲイリー3

 トゲオアガマは50℃くらいの高温の場所でお腹を温める必要があって、通常バスキングランプを使うのですが、今はちょっとヒーターで間に合わせています。
 で、ヒーターを敷いたら、高温で温まっているトゲオアガマの背中がちょうどフトアゴが温まるのにちょうどいい温度らしくて、だいたいいつもフトアゴが背中に乗っています。

 呑気ですね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 爬虫類
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと