iPhoneの充電器

 
FPS440U
 iPhoneの充電器についていくつか記事を書きましたが、一応自分のベスト充電器を入手しましたのでご報告。

 これです。FILCOのPowerBank slim 2.0 FPS440Uという充電器です、Amazonではダイヤテックから販売されているようです(というかFILCOってダイヤテックのブランドなのかな)。
 前回も書きましたが、iPhone充電器としてわりと話題に上がるeneloopのモバイルブースターは、残念ながらうちの環境ではiPhoneの電源を切った状態でしか充電されません。iPhoneが650mA前後電気を食うのに対して、出力が500mAしかないからです。
 このFPS440Uは1000mAあるので大丈夫でした。これからiPhone用の充電器を買う予定の方は、出力が650mA以上、できれば100mAくらいある充電器をお勧めします。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : iPhone
ジャンル : 携帯電話・PHS

コメントの投稿

非公開コメント

僕もコレ持ってますよ、充電にかなり重宝しています、結構持つし、何より手触り感かサラサラしてて良いので(笑)

大容量なのでこれ便利ですよね、リチポリなのでメモリー効果無いし
容量の割に軽いし、5V汎用なのでPSPやらに付けて重宝してます
プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと