iPhoneの充電器
ツイート
iPhoneの充電器についていくつか記事を書きましたが、一応自分のベスト充電器を入手しましたのでご報告。
これです。FILCOのPowerBank slim 2.0 FPS440Uという充電器です、Amazonではダイヤテックから販売されているようです(というかFILCOってダイヤテックのブランドなのかな)。
前回も書きましたが、iPhone充電器としてわりと話題に上がるeneloopのモバイルブースターは、残念ながらうちの環境ではiPhoneの電源を切った状態でしか充電されません。iPhoneが650mA前後電気を食うのに対して、出力が500mAしかないからです。
このFPS440Uは1000mAあるので大丈夫でした。これからiPhone用の充電器を買う予定の方は、出力が650mA以上、できれば100mAくらいある充電器をお勧めします。
- 関連記事
-
- Googleストリートビューあれこれ (2008/08/09)
- iPhoneの充電器 (2008/08/06)
- iPhoneの充電に必要な条件とそれに適合する充電器 (2008/08/03)
スポンサーサイト
コメントの投稿
僕もコレ持ってますよ、充電にかなり重宝しています、結構持つし、何より手触り感かサラサラしてて良いので(笑)
大容量なのでこれ便利ですよね、リチポリなのでメモリー効果無いし
容量の割に軽いし、5V汎用なのでPSPやらに付けて重宝してます
容量の割に軽いし、5V汎用なのでPSPやらに付けて重宝してます