草刈り2.0

 
niwa1
 庭がモンハンの樹海ステージみたいになってきた!!

 一度徹底的に刈ったのに夏の雨と日照りでもりもり復活してきた。草おそるべし。

 今までの我が家の草刈り環境は全くもって貧弱なものだった。超アナログ。
niwa3

だいたいコンセントにも繋がっていないようなデバイスで雑草と戦おうという姿勢が間違っていた!
 デジタル野郎なら草刈りだってデジタルだろ!!

 というわけで、刈って、いや買ってみましたサンダーバードティラー!!家庭用耕耘機ですよ。niwa2


 これでこの草野郎どもをもりもり刈ってやるぜ!とばかりに起動。いきなり工事現場くらいの爆音!驚異の近所迷惑!
 何この高周波!?と思ったらいきなり雑草を巻き込んでモーターが悲鳴を上げていますよ。弱すぎだろ!!
 この機械は土を掘り返してふかふかにする機械なのですが広告に『雑草も根こそぎ引っこ抜くパワー』的な事が書いてあって期待したのですが、茎の強い蔓草系のものは巻き込んでしまって駄目でした。
 結局クロックタワーのハサミ男的なアナログ時代に逆戻りですよ。

 でもまあ、ある程度刈った後で土を耕すとしつこく残っていた根っこをバルンバルンと引っこ抜いていってくれたので良かったです。
 コツも分かってきて、あまり土に押し付けすぎずちょっと空転気味くらいのところから少しずつ地面を削るようにしていくといいみたいです。

 で、あっという間に耕せました。騒音以外はなかなか頼もしいやつです。
niwa4

 ついでに、お隣さんから丸見えにならないように仕切りを置いてみました。ラティスと言うらしいですね。
niwa5


 で、ラティスを買ったらそこに鉢となんか花が必要だろ、という事になり、鉢だの種だのを大量購入。まあ種からは気が長すぎるので、近いうちに花屋に行ってなんか適当に買ってこなければ。というか、ガーデニングなんて今まで一度たりとも興味を持った事がないので何をすればいいのか皆目分かりません。でもでたらめにいろいろ植えながら学習してみようかと思います。
 などとやっているうちに、庭でくつろげないもんかと思い、ハンモックも買ってみましたよ。


 俺はどこに行こうというのか。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

草を刈って、草を植える。
・・・元の木阿弥?

雑草巻き込んで耕すと雑草の種だらけですぐに元に戻りますよ?

植物育てて観察してみるのもいいのではないですか?虫もやってきて自然に生態系ができあがっていく様は、なかなかに楽しいですし。

そんなABさんには、花も通販ですよ! 花 2.0 でしょう。

千草園芸さん http://www.rakuten.co.jp/chigusa/

我が家も通販でかってます。便利ですよー

ああ、通販は楽でいいかもです。どうもです。
プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと