表参道に行ってきた
ツイート
今日の夕方、ソフトバンク表参道店を見に行きました。僕も、地元のショップからどのモデルが希望か聞かれただけで、まだ予約が確定したのか分からない状態なので、場合によっては早朝どこかに並ぶかもしれないので下見も兼ねて。

表参道店、とあったので、表参道が最寄りなのかと思ったら、原宿からの方が近いです。というかラフォーレの傍じゃん。ちゃんと地図を見てから出ればよかった。

電脳空間カウボーイズはいるかな?と思ったのですが、姿は見えず、代わりにZeptoPadのでかいボードが。
電話したら、たまたま近くのウェンディーズに食事に出ていて入れ違いになってしまいました。

列はもはや最後尾が見えない状況。なんか小学校の時、朝4時に起きてガンプラを買いに行った時の事を思い出しました。

ソフトバンクショップ店頭。内装がちゃくちゃくとiPhoneモードに切り替わっています。
店頭で道行く人に呼びかけるアナウンスも、ディズニー携帯の宣伝から完全にiPhone一色に。
しばらく原宿をぶらぶらして戻ると、shi3zさんは戻ってきていたのですが、何かの取材で外人さんと話し込んでいて、ほとんど話ができませんでした。残念。

帰る時、列の末尾を見たのですが、18時くらいの段階でもう原宿駅前に達していました。
完全にお祭り騒ぎです。

上の写真を撮って位置でくるりと右を向いて撮影。原宿駅です。
このあと、六本木の森美術館にターナー賞展を見に行ったのですが、そこで地元のショップから電話。iPhone3G 16Gブラック、一台確保!やった!
しかし、当日はものすごい混雑ですぐには渡せないので、15時以降になるかもしれないという事と、システムダウンの可能性もあって、その時は当日渡しができなくなるかもしれないと、事前に言われました。
うーん。大変だ。
身分証とハンコとクレジットカードと、いろいろ用意してくれとも言われました。
まあそれはそれで楽しみです。
帰宅したらiTunesがバージョンアップしていました。App storeもオープン。
いよいよです。

表参道店、とあったので、表参道が最寄りなのかと思ったら、原宿からの方が近いです。というかラフォーレの傍じゃん。ちゃんと地図を見てから出ればよかった。

電脳空間カウボーイズはいるかな?と思ったのですが、姿は見えず、代わりにZeptoPadのでかいボードが。
電話したら、たまたま近くのウェンディーズに食事に出ていて入れ違いになってしまいました。

列はもはや最後尾が見えない状況。なんか小学校の時、朝4時に起きてガンプラを買いに行った時の事を思い出しました。

ソフトバンクショップ店頭。内装がちゃくちゃくとiPhoneモードに切り替わっています。
店頭で道行く人に呼びかけるアナウンスも、ディズニー携帯の宣伝から完全にiPhone一色に。
しばらく原宿をぶらぶらして戻ると、shi3zさんは戻ってきていたのですが、何かの取材で外人さんと話し込んでいて、ほとんど話ができませんでした。残念。

帰る時、列の末尾を見たのですが、18時くらいの段階でもう原宿駅前に達していました。
完全にお祭り騒ぎです。

上の写真を撮って位置でくるりと右を向いて撮影。原宿駅です。
このあと、六本木の森美術館にターナー賞展を見に行ったのですが、そこで地元のショップから電話。iPhone3G 16Gブラック、一台確保!やった!
しかし、当日はものすごい混雑ですぐには渡せないので、15時以降になるかもしれないという事と、システムダウンの可能性もあって、その時は当日渡しができなくなるかもしれないと、事前に言われました。
うーん。大変だ。
身分証とハンコとクレジットカードと、いろいろ用意してくれとも言われました。
まあそれはそれで楽しみです。
帰宅したらiTunesがバージョンアップしていました。App storeもオープン。
いよいよです。
- 関連記事
-
- もうすぐ第弐回天下一カウボーイ大会が開催されます (2008/08/10)
- 表参道に行ってきた (2008/07/11)
- 行動の人(達) (2008/07/08)
スポンサーサイト
コメントの投稿
発売しましたね。手続きに30分らしいので、7:30頃にはもう使える人もいるのかもしれません……うらやましい。
App Storeの"Remote"と、AirMac ExpressのAir Tunesを組み合わせると便利そうですね。。。ほ、ほしい。
最終的には1500人くらい並んだそうです。
App Storeの"Remote"と、AirMac ExpressのAir Tunesを組み合わせると便利そうですね。。。ほ、ほしい。
最終的には1500人くらい並んだそうです。