本屋に自分の本が積まれているのを見に行ってきました
ツイート
一昨日、吉祥寺の本屋で、回螺が積まれているのを見てきました。
ちゃんと売ってる、とほっとしたのですが、売っていないところも結構あるようで、何軒も本屋を回ってくださった方もいるようで、申し訳ないです。
一応25日発売のはず……と思っていたのですが、サイン会がある紀伊国屋本店は25日発売だったのですが、他の本屋やAmazonなんかは、26日以降のところもあったようです。状況が把握できていなくてすみませんでした。
本屋で回螺が積まれている所を写真に撮ろうかな……と思って、あ、本屋で本を写真に撮ったらまずいよな、と思いとどまりました。ここに載せたかったのですが。
本屋で自分の本を買っている人を見かけたら作家として一人前になったという事だ、というような事をどこかで読んだのですが、この時僕の本の表紙を見て、何となく手に取ってくれたお客さんと遭遇。物陰から買え買え念派をだしてみましたが、結局元の場所に置いて立ち去られてしまいました。漫画としては高いからなあ。カバーかかってて中が読めないと、試しに買ってみるというわけにはなかなかいかないですよね。
今回の回螺という本は、僕の作風とか絵柄を理解している人に向けての、どちらかというとマニアックな本なのですが、そのうち、僕の事を全然知らない人に向けての、安くてお手軽な本も作りたいですね。
そういえば、表紙側のカバーの折り返しを外してぐるっと巻けるようになっているのには気づいてもらえたでしょうか。位置合わせがかなり大変で、苦労したので、お手元に本がある方はぜひ試してみたください。まあ、なんてことはないのですが。
ちゃんと売ってる、とほっとしたのですが、売っていないところも結構あるようで、何軒も本屋を回ってくださった方もいるようで、申し訳ないです。
一応25日発売のはず……と思っていたのですが、サイン会がある紀伊国屋本店は25日発売だったのですが、他の本屋やAmazonなんかは、26日以降のところもあったようです。状況が把握できていなくてすみませんでした。
本屋で回螺が積まれている所を写真に撮ろうかな……と思って、あ、本屋で本を写真に撮ったらまずいよな、と思いとどまりました。ここに載せたかったのですが。
本屋で自分の本を買っている人を見かけたら作家として一人前になったという事だ、というような事をどこかで読んだのですが、この時僕の本の表紙を見て、何となく手に取ってくれたお客さんと遭遇。物陰から買え買え念派をだしてみましたが、結局元の場所に置いて立ち去られてしまいました。漫画としては高いからなあ。カバーかかってて中が読めないと、試しに買ってみるというわけにはなかなかいかないですよね。
今回の回螺という本は、僕の作風とか絵柄を理解している人に向けての、どちらかというとマニアックな本なのですが、そのうち、僕の事を全然知らない人に向けての、安くてお手軽な本も作りたいですね。
そういえば、表紙側のカバーの折り返しを外してぐるっと巻けるようになっているのには気づいてもらえたでしょうか。位置合わせがかなり大変で、苦労したので、お手元に本がある方はぜひ試してみたください。まあ、なんてことはないのですが。
- 関連記事
-
- サイン会の整理券配布は定員に達したので終了しているそうです (2008/07/03)
- 本屋に自分の本が積まれているのを見に行ってきました (2008/06/29)
- サイン会のお知らせと宣伝動画 (2008/06/28)
スポンサーサイト
コメントの投稿
秋葉原のヨドバシではきちんと売っていましたよ。
まぁ、当たり前といった感じですが(笑
>表紙側のカバーの折り返しを外してぐるっと巻ける
おぉ!二人の手が見事に繋がりました!
一瞬、わからなくてキレイな表紙カバーをぐちゃぐちゃにしてしまうところでしたが・・・。
素敵な作品を作っていただいて、ありがとうございます!
まぁ、当たり前といった感じですが(笑
>表紙側のカバーの折り返しを外してぐるっと巻ける
おぉ!二人の手が見事に繋がりました!
一瞬、わからなくてキレイな表紙カバーをぐちゃぐちゃにしてしまうところでしたが・・・。
素敵な作品を作っていただいて、ありがとうございます!
Amazonからは27日に届きました。
田舎だと、この手の本は本屋に買いに行こうと思わせないほどの品ぞろえなのが
寂しいところです・・・ガソリンも高いし。
表紙のカバーは、ちゃんと気づきましたのでごあんしんください。
重い話ではありましたが、不思議と見たあと暗い気持ちにならなかったので、
その感想を書きたかったのですが、文章力が無さ過ぎるので控えておきます・・・。
田舎だと、この手の本は本屋に買いに行こうと思わせないほどの品ぞろえなのが
寂しいところです・・・ガソリンも高いし。
表紙のカバーは、ちゃんと気づきましたのでごあんしんください。
重い話ではありましたが、不思議と見たあと暗い気持ちにならなかったので、
その感想を書きたかったのですが、文章力が無さ過ぎるので控えておきます・・・。
吉祥寺のとある3Fの漫画コーナで手にとっては戻してしまった人間です。
まさか僕なんて・・・・ね(笑
実は25日に紀伊国屋本店で買い、サイン会の整理券も手に入れましたので
サイン会当日にお会いできることを楽しみにしております。
まさか僕なんて・・・・ね(笑
実は25日に紀伊国屋本店で買い、サイン会の整理券も手に入れましたので
サイン会当日にお会いできることを楽しみにしております。
買いました!漫画も凄く面白かったです。絵も素晴らしくてあの値段では安いくらいに感じました!
カバーもすぐ気づきました!面白い、怖いしかけです。
サイン会、生かせて頂きます。楽しみにしてます!
カバーもすぐ気づきました!面白い、怖いしかけです。
サイン会、生かせて頂きます。楽しみにしてます!
遅れ馳せながらゲットしました!
本当にモノとして手元にある事の嬉しさは別格のものがあります。
時代の流れは止められないけど本もCDも無くならないで欲しいです。
本当にモノとして手元にある事の嬉しさは別格のものがあります。
時代の流れは止められないけど本もCDも無くならないで欲しいです。
本屋での本の撮影は、多分店員さんに「この本の著者なんですけど、撮ってもいいですか?」って言えば、あんまり大きくない本屋さんなら撮らせてくれると思いますよ!
それか、出版社の営業さんとかと一緒にお邪魔して撮らせてもらうのだったら、大型書店でもOKが出ますよ。
大型書店でバイトしていた者でした。
それか、出版社の営業さんとかと一緒にお邪魔して撮らせてもらうのだったら、大型書店でもOKが出ますよ。
大型書店でバイトしていた者でした。
どうもです。書店は、言えば撮らせてもらえるだろうとは思ったのですが、とれはとれでちょっと恥ずかしかったもので。
暗い漫画ばかりなのでいろいろ心配したのですが、わりと好評でほっとしています。ありがとうございます。
暗い漫画ばかりなのでいろいろ心配したのですが、わりと好評でほっとしています。ありがとうございます。