テレビについて学習してきた

 
 前回、8年使った自宅の液晶リアプロテレビが黄色くなって画面が超きもい、という話をしましたが、ここはひとつ新しい液晶テレビをぷりっと買ってみるか!と思い、吉祥寺のヨドバシカメラに潜入してみました。

 東芝のREGZAの46インチが、どうクラスの他の機種に比べて突出して安く、なんと46インチのフルハイビジョンで22万、ポイント還元入れると20万を切る価格で買えるみたいで、もし買うならこれかな、と思っていたのですが、いざ実機を見ると、いろいろと気づく点もあって面白かったです。

 画質に関しては、2mくらい離れて観る事を考えたら、ほとんどの機種は大差ありませんでした。正確には、機種ごとに違いはあるのですが、もうどれでもいいや、というくらいきれいでした。
 ただ、パイオニアのKUROは、画面の持っている瑞々しさというか、高級感のようなものが1ランク上で、ちょっと驚きました。ただ、KUROの説明を力説する販売員の人が隣のREGZAを差して『観たら分かるでしょ。液晶とはレベルが違うんですよ。コントラスト比で13倍くらい差があるんです。それにほら、隣のあの液晶。動いている字幕なんかまともに読めないんでしょ。大きなテレビに関しては、プラズマの方が全然いいんです!!』
と力説するのはいいけど、俺はそのREGZAを買いに来たんだっつーの!!

 まあ、それはそれとして、いっている事には一理あるので、落ち着いていろいろ比較してみました。

 おおざっぱに言って、性能を決めるいくつかの要素のうち重要そうなのは

●液晶か、プラズマか

●ハイビジョンか、フルハイビジョンか

●(液晶の場合)通常の液晶か、倍速液晶か

 といったあたりが価格に強く反映されているようでした。
 しかし、どの項目も、僕のようなど素人にはあまり大きな差を感じませんでした。

 プラズマと液晶は、さすがに画面の質感がちょっと違うのですが、どちらも一長一短でした。液晶の方が輪郭がはっきりするのですが、字幕の文字などでちょっとぎらっとしたジャギーがでがちで、プラズマは紙に描いた絵を湿ったガラスに貼り付けたようなしっとりした感じはあるのですが、滲んでいるように見える事もありました。でも、じゃあどっちがいいかというと、どちらでもいいです。

 ハイビジョンとフルハイビジョンは、単純に解像度の差です。フルハイビジョンは1920*1080ピクセルかなんかで、ただのハイビジョンは横が1380だか1440だか、少し解像度が低いです。
 ただ、これは数字の問題で、僕が観た範囲では、差という程の差はないように思えました。PS3とかを繋ぐとちょっと違うのかなあ、とは思いますが………。

 倍速液晶というのは、液晶は動くものに残像が残りやすかったのを改良して良くなった、という事らしいですが、まあ、いわれてみれば確かに………というくらいの差です。

 結論として、僕程度のこだわりなら一番安いREGZAがいいかな、という感じです。でも、いざ買うとなると大きな買い物だけに迷いますね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

ゲーム機をつなぐと解像度の違いはよくわかるので、
フルハイビジョンには、しておいた方がいいと思うっすよ。

あと、パソコンもつないだりする事をかんがえてるのならば、
プラズマはすごく焼き付きが早いので、液晶の方がオススメです。

ではでは。

液晶は倍速とそうでないものでは目の疲れ方が違うんじゃないかなと思うんですよ。
はっきりしたデータがあるわけじゃなくて個人的に思ってるだけなんですけどね。

 情報どうもです。
 僕も、もし買うならフルハイビジョンにすると思います。

 倍速液晶に関しては、今まで倍速じゃない(というか8年も前のテレビなので応答速度は相当遅いはず)テレビで、疲れた事がないので、まあいいんじゃないかと思っています。
 確かに差はあるのですが、価格が5万10万違うので、そこまでではないかなと。

 とはいえ、やはり買い換えるとなると、まだ映るテレビを処分する勇気が出ません。つけるたびに『うわっ黄色い!』と思うので、いい加減決心しないといけないのですが。

こんにちわ、たまに見に来ております。
ニコチン中毒です。
それはさておき、

画質にそれほど違いが無いなら、リモコンその他の使い勝手で選ぶのはいかがでしょう。
俺も少し前TV&DVDレコーダーを買い換えたのですが、日立のDVDプレイヤーのリモコンと録画操作がどうにもこうにもダメダメで、日々買い換えたいと思っております。
プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと