しつこくEX-F1で遊ぶ

 
 EX-F1ですが、大型の(と言っても単一4本で点くやつ)ハンディライトを買って、スローでも多少明るく映せるようになりました。もうちょっと光線がぼわっと散ってくれないと一点が極端に明るくなって、他がつぶれてしまうので善し悪しなんですが……。
 レフ板の重要性がやっと分かりました。


ブルームーンギャラクシースネークヘッドが餌を捕る瞬間です。といっても、飛び跳ねて天板に頭をぶつけてますが。youtube版はこちら


前にやったコップに水を注ぐ動画のライトアップ版です。いい感じに光が入ってきれいに撮れました。これは600fpsです。youtube版はこちら
 1200fpsはこちら。さすがに暗いです。


これは、カメレオンのゲージの下で飼っているアカヒレと、えーとなんか小さい魚たちです。餌をあげ寄ってきたところをマクロで撮っているので密集してます。600fpsのyoutube版はこちら




おまけ
沸騰するパスタ鍋です。

 バージョン違いのyoutube版
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ★カメラ&レンズ・機材
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは!久し振りにみさせてもらったら、にこにこでなくても見れるようにしてくれていたのですね♪カメレオンの捕食シーン、是非スローで見たいです。
こんがらがっているカメレオンにも笑わせてもらいましたが、配線がそれ以上にこんがらがっているのに、爆笑してしまいました。
物がない時を見ているので、あの広い部屋が既に配線地獄になっていたのが衝撃的です・・・。いろいろとススメてしまってすみません。が、これからもいっぱい増やして下さい・・・。

どうもです。カメレオンの補食のシーンは
http://jp.youtube.com/watch?v=yEOzItAfYMI
ここにありますよ。雌のカメレオンはいよいよ二度目の産卵の準備で地面を掘り返しまくっているのですが、さっき見たら前回の産卵で埋めた卵を掘り返してしまっていました。とほほ。
 部屋は既に足の踏み場がないです。やばいです。
プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと