mdsの怪。Leopardユーザは確認した方がいいですよ

 
 最近、うちのMacBookProが不調でした。TwitterPodが突然落ちたり、Safariが固まったり、とにかく何かのきっかけでマシンが突然重くなって、虹色のぐるぐるが出っぱなしになります。フリーズしているわけではなく、ものすごくゆっくりですが動作はしているので、ひとつずつアプリを終了させて再起動すると直ります。でもしばらくすると再発します。

 で、アクティビティモニタでプロセス補確認したら、『mds』というrootプロセスがCPUパワーを50~100%占有しているじゃないですか!誰だお前は!!

 調べたら、日本語解析engineで、Spotlight検索のインデックスを作ったりするプロセスでした。これに不具合があって、全角英数2文字で始まってそのあと漢字が続く文字列を検索すると、無限ループにはまってCPUを占有してしまうとか。
 で、ライブラリの中のPreferencesフォルダの中の日本語解析engineの初期設定ファイル、具体的には
~/Library/Preferences/com.apple.japaneseAnalysys/AppleContextualKKC.index/AdaptiveMap
~/Library/Preferences/com.apple.japaneseAnalysys/AppleContextualKKC.index/InputHistory.plist
を削除して再起動したら直りました。しかもSpotlight検索が速くなってる。いや、今までが遅かったのか。
 最近Macの機嫌が悪い、という人はちょっと見てみた方がいいかもです。
 なんて、安易にファイルの削除を勧めるのはよくないのかな。初期設定ファイルの削除は自己責任でお願いします。削除じゃなくていったんどこかに移すとか。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : Mac
ジャンル : コンピュータ

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

-

管理人の承認後に表示されます

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと