宇宙人ですが質問です02
ツイート
間に合ったー!!
冬コミ2冊目の新刊『宇宙人ですが質問です02』です。

表紙カラー、本文モノクロ、トータル24ページです。
去年の冬に出した漫画の2巻目です。いやーこの1週間、一日18時間労働体制でなんとか間に合いましたよ。くたくたです。
週間の連載漫画家さんとか、こんな事を毎週続けられるもんだと感心します。
今回は、もう一冊の新刊本の方で気負ってカラーを20枚以上描いてしまったので、この漫画を描き始めた時点で既に通常の3倍くらいのスピードで描かないと間に合わないようなスケジュールだったのですが、追いつめられていたおかげで、ネームを描くのがすごい早くなりました。まあ、早いぶん推敲が足らない部分もあるのですが。
今回やっと、漫画のコマをちまちまと埋めていく作業が少しだけ楽しくなりました。
今までは、どうしてもひとつのコマをひとつの絵として考えてしまうので、いくら描いても終わらない、とか、ひと続きのシーンでずっと登場する場面とか小物とか人物とかを、最初に一枚絵を描くようなつもりで描いてしまって、そのあと同じものを何度も描くのがだるくなってしまったり、という事があったのですが、最近やっと、一枚絵と記号としての絵とをわけて考えてもいいかなという気持ちになってきました。
まあ、何はともあれ風呂入って寝たい。あと太陽が見たいです。
冬コミ2冊目の新刊『宇宙人ですが質問です02』です。

表紙カラー、本文モノクロ、トータル24ページです。
去年の冬に出した漫画の2巻目です。いやーこの1週間、一日18時間労働体制でなんとか間に合いましたよ。くたくたです。
週間の連載漫画家さんとか、こんな事を毎週続けられるもんだと感心します。
今回は、もう一冊の新刊本の方で気負ってカラーを20枚以上描いてしまったので、この漫画を描き始めた時点で既に通常の3倍くらいのスピードで描かないと間に合わないようなスケジュールだったのですが、追いつめられていたおかげで、ネームを描くのがすごい早くなりました。まあ、早いぶん推敲が足らない部分もあるのですが。
今回やっと、漫画のコマをちまちまと埋めていく作業が少しだけ楽しくなりました。
今までは、どうしてもひとつのコマをひとつの絵として考えてしまうので、いくら描いても終わらない、とか、ひと続きのシーンでずっと登場する場面とか小物とか人物とかを、最初に一枚絵を描くようなつもりで描いてしまって、そのあと同じものを何度も描くのがだるくなってしまったり、という事があったのですが、最近やっと、一枚絵と記号としての絵とをわけて考えてもいいかなという気持ちになってきました。
まあ、何はともあれ風呂入って寝たい。あと太陽が見たいです。
- 関連記事
-
- 真夜中のパン作り (2007/12/22)
- 宇宙人ですが質問です02 (2007/12/21)
- GoliveとDreamweaver (2007/12/14)
スポンサーサイト