運動と体脂肪
ツイート
自転車が趣味、とか言いつつ、たいして乗っていないのですが、この1年くらい、特に走行距離が減っていた事に、最近ふと気づきました。わりとこつこつ続けていた筋トレも、大した成果がなくて、いつのまにかやめてしまい、また運動不足になりつつあります。
で、今日も夜遅くにピザなどを食べてしまい、気づけば腹にちょいとつまめるくらいの無駄肉がつきつつあります。
で、久しぶりに体重を量ってみたら、59kg。一番運動していた頃より4kgくらい減っている。
これはつまり、筋肉が落ちたという事か………としょんぼりしつつ体脂肪を計ってみると、13%くらいで大差なし。筋肉量も別に変わっていない。体年齢は25歳でした。あれれ。
まあ、ご家庭用の体脂肪計なんてあてにならないし、摂った水分の量とかでコロコロ変わるので、こまめに計って平均を録らないと分からないですが、まあ、普通ですね。(ちなみに身長は172cmです)
体感的には、太ももの筋肉とかだいぶ落ちちゃってる気がするので、またちょっと体を動かさないとなあ。
でも、毎日20~30kmくらい自転車乗ってた頃と今とで体型的に大差ないのはちょっとがっかり。
なんか、運動も自己流じゃなくて正しいやり方じゃないと効果がないのかもですね。
で、今日も夜遅くにピザなどを食べてしまい、気づけば腹にちょいとつまめるくらいの無駄肉がつきつつあります。
で、久しぶりに体重を量ってみたら、59kg。一番運動していた頃より4kgくらい減っている。
これはつまり、筋肉が落ちたという事か………としょんぼりしつつ体脂肪を計ってみると、13%くらいで大差なし。筋肉量も別に変わっていない。体年齢は25歳でした。あれれ。
まあ、ご家庭用の体脂肪計なんてあてにならないし、摂った水分の量とかでコロコロ変わるので、こまめに計って平均を録らないと分からないですが、まあ、普通ですね。(ちなみに身長は172cmです)
体感的には、太ももの筋肉とかだいぶ落ちちゃってる気がするので、またちょっと体を動かさないとなあ。
でも、毎日20~30kmくらい自転車乗ってた頃と今とで体型的に大差ないのはちょっとがっかり。
なんか、運動も自己流じゃなくて正しいやり方じゃないと効果がないのかもですね。
- 関連記事
-
- 今日は何曜日だっけ? (2007/11/27)
- 運動と体脂肪 (2007/11/19)
- 間合い (2007/11/15)
スポンサーサイト
コメントの投稿
安倍先生こんばんは。
体脂肪計は手で持つタイプなら上半身の脂肪率のみ、乗るタイプなら下半身の脂肪率のみしか計れないそうで、偏った不正確な数値が出るらしいです(上半身が少なく、下半身が多いなど)
私が以前入院したとき病院で計ってもらったことがありましたが、その時は手と足に電極を付けて微弱な電流を流して計りました。そこで看護士さんから手と足両方を使って計る体脂肪計の方がより正確だと聞きました。
乗って引っ張る某体脂肪計がわりと正確みたいです。
体脂肪計は手で持つタイプなら上半身の脂肪率のみ、乗るタイプなら下半身の脂肪率のみしか計れないそうで、偏った不正確な数値が出るらしいです(上半身が少なく、下半身が多いなど)
私が以前入院したとき病院で計ってもらったことがありましたが、その時は手と足に電極を付けて微弱な電流を流して計りました。そこで看護士さんから手と足両方を使って計る体脂肪計の方がより正確だと聞きました。
乗って引っ張る某体脂肪計がわりと正確みたいです。