さあ!今日もトラブルの話をするぞ
ツイート
昨日、引越ししたら、タブレットのペンのピコピコ押すとこが無くなってた話をしましたが、もう仕方がないのでアマゾーンで注文しましたよ。5400円ですよ。
で、今日、旧居に粗大ごみを出しに行ってきました。パイプベッドやら棚やら布団やらキッチンテーブルやらを運んで、軽く部屋を掃除してきたのですが、LANケーブルの取り回しのために部屋の端にシールで貼ってしまったケーブルを束ねる金具を剥がしていて、ふと見たら紛失したペンの部品がありましたよ。1cm程度の小さなパーツで、床にはほこりも積もっていたし、細かいゴミが散乱していて、思い切りざーっと掃いてしまったあとだったんで、これだけが掃かれ損ねていたのは奇跡です。やったー!と思ったけど、もうAmazonで注文しちゃったよ………。帰宅後速攻でチェックしましたが、すでに発送準備に入っていてキャンセル不可でした。タブレットじゃペンが2本あっても二枚返しとかできないしなあ……。紙でもできないけど。
あと、旧居で、何の気なしに靴箱を開けたら、荷物がごっそり残っていて気絶しそうになりましたよ。もー運送屋ーーー!!
靴箱の中をを丸々運び忘れたならまだ分かるけど、靴は運んで、重くて面倒くさい日本画の絵の具と絵皿の山だけを残していくあたり、なんか悪意を感じますよ。まあ単にうっかりなんだろうけど。
きちんとチェックしなかったこっちにも責任があるんですが、作業中に、靴を運び出してるところは見ていたんで、まさか一部運んで一部運んでいないとは思いませんでしたよ。うんこ!!
で、絵皿を持って帰ろうと思ったのですが、雨だし、何か入れ物がないと絶対落として割るので、半分だけ持ってきました。また行くのか!!一体いつになったら雑務が終わるのか。
引越しを甘く見てましたよ。引越し前は、3日もあれば、とりあえず仕事ができるくらいの空間は確保できると思っていたのですが……。
で、今日、旧居に粗大ごみを出しに行ってきました。パイプベッドやら棚やら布団やらキッチンテーブルやらを運んで、軽く部屋を掃除してきたのですが、LANケーブルの取り回しのために部屋の端にシールで貼ってしまったケーブルを束ねる金具を剥がしていて、ふと見たら紛失したペンの部品がありましたよ。1cm程度の小さなパーツで、床にはほこりも積もっていたし、細かいゴミが散乱していて、思い切りざーっと掃いてしまったあとだったんで、これだけが掃かれ損ねていたのは奇跡です。やったー!と思ったけど、もうAmazonで注文しちゃったよ………。帰宅後速攻でチェックしましたが、すでに発送準備に入っていてキャンセル不可でした。タブレットじゃペンが2本あっても二枚返しとかできないしなあ……。紙でもできないけど。
あと、旧居で、何の気なしに靴箱を開けたら、荷物がごっそり残っていて気絶しそうになりましたよ。もー運送屋ーーー!!
靴箱の中をを丸々運び忘れたならまだ分かるけど、靴は運んで、重くて面倒くさい日本画の絵の具と絵皿の山だけを残していくあたり、なんか悪意を感じますよ。まあ単にうっかりなんだろうけど。
きちんとチェックしなかったこっちにも責任があるんですが、作業中に、靴を運び出してるところは見ていたんで、まさか一部運んで一部運んでいないとは思いませんでしたよ。うんこ!!
で、絵皿を持って帰ろうと思ったのですが、雨だし、何か入れ物がないと絶対落として割るので、半分だけ持ってきました。また行くのか!!一体いつになったら雑務が終わるのか。
引越しを甘く見てましたよ。引越し前は、3日もあれば、とりあえず仕事ができるくらいの空間は確保できると思っていたのですが……。
- 関連記事
-
- 引越しして10日以上経ったのに、まだいろいろ終わらない (2007/11/01)
- さあ!今日もトラブルの話をするぞ (2007/10/27)
- 机が初期不良 (2007/10/25)
スポンサーサイト
コメントの投稿
すさまじいぐらいトラブルに巻き込まれてますね。
Amazonは気軽に返品可能ですよ。
Amazonは気軽に返品可能ですよ。
ペンのあのスイッチは取り外しできる仕様なんですよね。うちの仕事場ではあのスイッチが邪魔だといって外してる人も。
筆職人みたいにタブレットペン職人にオーダーメイドできるようになるといいのにな。
筆職人みたいにタブレットペン職人にオーダーメイドできるようになるといいのにな。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして
はじめまして、以前から観覧させていただいております。
「うんこ!!」に思わず吹いてしまい、思わず書き込ませていただきました。
引越しって大変なんですね……
「うんこ!!」に思わず吹いてしまい、思わず書き込ませていただきました。
引越しって大変なんですね……
すさまじいですね。最近のトラブルっぷりは(笑)痛烈に伝わってきますよ。自分も自動ドアが自分だけ開かないことが多くて日々いろんな所で困っていますがかわいいものです。なんか変なモノ憑いているんですかね。安倍さんを江原啓之さんに見てもらいたいですね(笑)
まあintuosはペンごとに硬さなどの設定を保存して認識できるし、オプションでフェルト芯もあるので、下描き用などと使い分ければいいですよ。
Leopard
I wonder if Mac OS X 10.5 Leopard will support my old Wacom tablet…