引っ越し先を探す

 
 珍しく目先にがっちりとした〆切がなかったので、引っ越し先を決めるために中央線沿いのいくつかの駅の回りを見てきました。
 とりあえず三鷹と国分寺と立川を見て回りました。三鷹は緑が多くて住みやすそう。国分寺はちょっとひなびた感じ、立川は駅前がものすごく開発されていて、賑やかでした。

 で、三鷹の不動産屋で色々話を聞いてみました。吉祥寺から立川の間の中央線快速の止まる駅で、できるだけ広い借家で、トカゲとかを飼ってもいいところ、という感じで聞いてみたのですが、どこも思っていたより家賃が高い。
 吉祥寺はもちろん超高いのは知っていたので、まあ掘り出し物でもあれば、という感じだったのですが、三鷹も、負けず劣らず高かったです。やはり、吉祥寺に出やすい、という事で、相場が上がっているのだそうです。僕は漠然と新宿から離れるにつれて家賃は安くなるもんだと思っていたので(もちろん栄えている駅周辺は高くて当たり前ですが)、びっくりでした。
 あとは、国立が高いのも意外でした。住環境がいいので子供のいる夫婦とかが越してくるので需要が高いようです。
 あとは、一戸建ての借家は、新しいものはほとんど年数の制限がついて、長くは借りられないのだそうです。あと、駅周辺では、一戸建ては分譲されて(という説明であってるかな?)、ちいさなアアパートになっていて、そもそも一戸建ての物件自体がありませんでした。
 で、自転車を使うので駅そばである必要はない事と、あるていど古くても大丈夫とか、いろいろ条件を修正していったのですが、結局三鷹あたりは高くて手が出ない感じでした。
 というか、今住んでいるアパートが思いのほか割安なのかなあ、という気もしてきました。

 結局、越すなら立川か、三鷹、国分寺で駅からものすごく離れたところ、という事になりそうです。うーん。

 それはそれとして、立川のビックカメラで新しいiPodClassicとnanoを見ました。
NEC_0582.jpg

iPodnano

 ガワが金属になり、表面処理がざらっとして、高級感を残しつつ指紋と傷にきちんと対策を練ってきた感じです。液晶は明るくて超きれいでした。
 仕事マシンをMacBookProに変えて、メインマシンを持ち歩く環境を作ったのですが、一番困ったのはHDDの容量でした。このサイズで160Gは、単に携帯HDDとしても魅力だなあ………。ほしい。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

国分寺で駅から離れた所を探しているのなら、京王線の府中はどうですか?緑も多いですし、多摩川沿いにサイクリング・ロードもあって、安倍さん向きかも?周辺にはアニメーターさんも結構住んでいて、お知り合いの方とかもいるんじゃないですか?

立川は、駅前はすごいですが、5分も歩くとな~んにもなくなくなって、ちょっと驚きますよ!
穴場として、国立の次の西国分寺などいかがですかね?
ちょっと地味ですが、不便はないですし、立川と国立に近く、武蔵野線も通っていて、なかなかいいと思うのですが・・・。

立川のビックカメラにいかれたんですか!僕はよく行きます。
4階の電動マッサージチェアで、マターリするのがいいですよ!
プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと