Animefest in Dallas

 
 テキサス1日目です。写真はこちら
 早朝に出発だったのですが、いつも朝5時くらいまで起きているので寝られず、徹夜のまま空港へ。2時間前についたのですが、荷物のチェックと発券作業が異様に遅くて、1時間半近く
待たされてしまい、荷物を預けてゲートに入った時にはもう搭乗が始まってしまっていました。

 飛行機の中は、まあいつもの通りという感じだったのですが、深夜(というか、時差があるので何時とも言えないのですが)、やっと寝ついたと思ったら、足に冷水をかけられ、跳ね起きてしまいました。見たら前の座席の人が氷入りのコーラをひっくり返していました。幸いサンダルだったので被害はそれほどでもなかったのですが、ずっと足がぺったりでしたよ。

 テキサスはからっと晴れていたのですが、結構夕方から雨になったりする事も多いとの事。そんな話をしながら去年と同じHyatthotelに向かう。
 携帯を海外で使えるように設定して出かけたはずなのに、何故かなっていなくて、アメリカについて電源入れたらずっと圏外のままで、途方に暮れてしまいました。以前は使えていたので、機種変更した時に設定がオフになってしまったのかもしれません。いや、機種変してからもう一度設定し直してはいたのですが。
 とりあえずホテルで有料の無線LANに入って、DoCoMoのサイトから海外ローミングサービスに加入できないか確認したところ、携帯をパソコンから加入するという項目があったのでほっとしたら、IDは携帯のメールに送信されましたとの事。だから携帯がつかないからパソコンから手続きしてんだっつーの!!ふんとにもう。

 ホテルについて部屋に荷物を置いてひと息ついたら、電話がかかってきて、早口の英語で何か言って言われたのですが、何が何やらさっぱり分らず。気まずい沈黙のあと「バーイ!」と言われたので同じように返して電話を切る。しばらくしたらドアがノックされて、従業員の制服を着た黒人の女の人が来て、別な部屋の鍵をさし出されました。訳が分からずぽかんとしていたら、また早口の英語。
 意味は分からなかったのですが、何となく、部屋を移れ、という感じだったので「I, move, another, room, ???」と言ったら「そうだ」というようなリアクションがあったので、広げた荷物を慌てて畳んですごすごと移動。
 コンベンションのスタッフに聞いたら「そんなはずはない」と言うのですが、まあ、この手のバタバタはお手の物なので、まあいいや、という感じです。

 今回は珍しく、ついてすぐパネルディスカッションがあり、そのあとでオープニングパーティに参加という事でした。
 夕食はバーベキューのお店。おいしかったのですが、食べ過ぎて大変でした。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 海外旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと