なんかいろいろ壊れる
ツイート
ロジクールのマウスがどういうわけかポンポン壊れる。それも高いやつから順に。
僕は、いつも使うものなので、マウスとかキーボードにはわりとお金をかける方だと思うのですが、1万円くらいしたロジテックのLogicool MX レボリューション MX-Rとか、もっと高いLogicool G7 レーザーコードレスマウスのブラックモデルだとかが、どちらも買って数ヶ月で壊れてしまいました。
MX-Rは、通常のクリックが20%くらいの確率でダブルクリックになってしまい、G7は、不規則に読み込みエラーが起きてカーソルがどこかに吹っ飛びます。
ロジクール以外のメーカーの物も試してみようかと思うのですが、ついついロジクールを飼ってしまうんですよね。別にファンではないのですが………。
あと、コーヒーメーカーがまた壊れました。今度は、ローストはできるけどドリップができません。
ふんとにもう。
僕は、いつも使うものなので、マウスとかキーボードにはわりとお金をかける方だと思うのですが、1万円くらいしたロジテックのLogicool MX レボリューション MX-Rとか、もっと高いLogicool G7 レーザーコードレスマウスのブラックモデルだとかが、どちらも買って数ヶ月で壊れてしまいました。
MX-Rは、通常のクリックが20%くらいの確率でダブルクリックになってしまい、G7は、不規則に読み込みエラーが起きてカーソルがどこかに吹っ飛びます。
ロジクール以外のメーカーの物も試してみようかと思うのですが、ついついロジクールを飼ってしまうんですよね。別にファンではないのですが………。
あと、コーヒーメーカーがまた壊れました。今度は、ローストはできるけどドリップができません。
ふんとにもう。
- 関連記事
-
- iPhone雑感 (2007/07/12)
- なんかいろいろ壊れる (2007/07/11)
- Advanced W-ZERO3[es] (2007/06/29)
スポンサーサイト
コメントの投稿
私も色々な小物が壊れますね
マウスやパッドは今まで全てエレコム製品なのですが、半年以上もった事が一度も無いですw
症状も似たり寄ったりですねw
マウスやパッドは今まで全てエレコム製品なのですが、半年以上もった事が一度も無いですw
症状も似たり寄ったりですねw
私のとこではロジクールは丈夫ってイメージです。
まあ安いやつ1つだけですが。
なぜかエレコムが多いですが、よく壊れます。ボタンとか線とかが。
まあ安いやつ1つだけですが。
なぜかエレコムが多いですが、よく壊れます。ボタンとか線とかが。
ロジクールのチャタリングは結構発生するみたいです。
MX-610で2ヶ月くらい使っていると同じような現象になって交換になりました。
サポートに電話すれば保証期間内であれば交換してもえれますよ。ただし3週間くらいかかりますが…
MX-610で2ヶ月くらい使っていると同じような現象になって交換になりました。
サポートに電話すれば保証期間内であれば交換してもえれますよ。ただし3週間くらいかかりますが…
北東角地!: 遂にMX-610のチャタリングに終止符を打てた!
http://makige.blogzine.jp/kadochi/2006/10/post_e2e2.html
シングルクリックがダブルクリックになってしまうのを直す記事です。
参考になるかも。
http://makige.blogzine.jp/kadochi/2006/10/post_e2e2.html
シングルクリックがダブルクリックになってしまうのを直す記事です。
参考になるかも。