2016-08-28 福岡マリンワールド

 
SDQ_3130lr

 福岡の海の中道マリンワールドという水族館に行きました。α7IIにSIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM | Contemporary 014、sd QuattroにSIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSMをつけて、リュックにSIGMA 35mm F1.4 DG HSM | Art 012を詰めてベビーカーにタマゴ( •~•)を乗せて歩きます。重い……。

SDQ_3133lr

SDQ_3135lr

 ものすごくいい天気。いい雲です。

SDQ_3140lr
 いろいろ見て回ってからイルカショー、と思ったのですが、タマゴ( •~•)がいきなりイルカに釘付け(笑)。仕方なくショーが始まるまで座って待つ事に。

DSC09675lr
 ウォーミングアップ。

DSC09680lr
 SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM、望遠端でもこの写り。いいレンズです。

DSC09723lr
 尾ひれで(いや、頭かな?)ボールを客席に放り込むイルカ。

DSC09725lr
 わーきた!。

DSC09746lr
 イルカの背に乗る芸。

DSC09774lr

DSC09773lr

DSC09833lr

 この辺が一番バチッとピントが合ったかな。ほぼ全部MFです。

DSC09858lr
 次はアシカショー。

DSC09860lr
 平行棒渡り。

DSC09865lr

DSC09867lr

 片方が芸をするともう一方のアシカがパチパチと拍手をするのですが、タマゴ( •~•)がそれを覚えてしばらく真似していました。

DSC09917lr
 イルカショーが終わってやっと会場をまわる。まずはクラゲ。

DSC09930lr

DSC09932lr

DSC09921lr

DSC09924lr
 ヒトデ触り放題。タマゴ( •~•)は怖がってなかなか触れず。

DSC09936lr

DSC09938lr

DSC09941lr

DSC09960lr
 お、頭がトンカチのサメだ。

DSC09964lr

SDQ_3177lr
 暗所だがsd Quattroで。

DSC09984lr
 プロジェクションマッピングのショー。これはもっと上から見ないと分からなかった。

DSC09998lr
 スナメリという小型のイルカによるバブルリングショー。人だかりができていて遠くからしか見れず。

DSC09999lr

DSC00024lr

DSC00020lr
 イルカの見られる食堂。なんか垂直になって遊んでいる。

DSC00032lr
 なんかみんな逆さになって泳いでいる。そういう遊びがイルカたちの間で流行っているのか?

DSC00036lr
 すごい傷だらけのやつ。

DSC00038lr
 帰り際、タマゴ( •~•)がUFOキャッチャーでイルカを取る。

 夏コミ新刊通販しています。コミティアで@Yukalyと作った『塊少女』もあります。
COMIC ZIN

恵文社バンビオ店






関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと