高い高いとブーたれてたけど結局Magic keyboard買った

 
 Appleのがキーボード、トラックパッド、マウスを刷新しました。価格が思ったより高く、Magic keyboardが11800円、Magic trackpad2が14800円、Magic Mouse2が9500円、マウスに1万は出せんよ〜とかいろいろtwitterでぼやいたのですが、気付いたらMagic Keyboardをバイナウしていました。

Untitled

せっかくなので歴代keyboardを並べてみました。右が初代、左上が二代目、左下がMagic Keyboardです。
上から見ると、カーソルきーのレイアウトが変わったくらいであまり差が分からないでずが、横から見ると結構違います。

Untitled

電池式からバッテリー式になり、lighteningケーブルで充電できるようになりました。そして電池のために丸く膨らんでいた部分がフラットになりました。角度が浅くなったので打ち心地はかなり変わりました。好みもありますが、使いやすくなっていると思います。
個人的には、普段傾斜をかなりつけた液タブの上で使うので、接地面積の小さい旧キーボードはすぐに滑ってしまって使いづらかったので、底面がフラットになってくれてとても助かります。

打鍵の感覚は、旧機種がちょっとへたってきていて新品同士の比較ではないのですが、今までよりストロークは浅く、でも遊びがなくカシっと押し込めて気持ちがいいです。カチャカチャした感じがなく、押し込んでも硬い部品に当たって止まるのではなく、少し弾力をもって底に付く感じです。うるさくなくて、でも適度な反発があって個人的にはとてもいいです。
ここまでMagic Keyboardで打ってきましたが、この時点ですでに11800円が高いと感じなくなりました。毎日使うものですしね。うんうん。

Untitled
こちらが新しいMagic Keyboard。

Untitled
こちらが今まで使ったていた旧キーボード。旧はキーの隙間から内部が見えるくらいでしたが、新ではほとんど隙間がなくピシッとしています。それだけ押し込まれたとき横にずれる事がなくなったのでしょう。

そしてちょうど新機種が出たところで今まで使っていたMagic Mouseが壊れるという空気を読んだAppleタイマーぶり。仕方ないからマウスも買うか……。でも2万か……。新しいMac買えばついてくるんですよね……。
いや、買わないけど。

デビュー20周年画集『祝祭の街』明・暗・素、3冊発売中です。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと