SIGMA 30mm F1.4はどんな感じなのか
ツイート
先日SIGMAの50mm F1.4を買ったという話をしましたが、その時クセ玉と言われている30mmF1.4の話がチラと出ましたが、その30mm F1.4はどんな感じの写りなのかというと、まあこんな感じ。

バラ。これは試しにSPPでTIFFにしてLight roomで現像。あれ、結構素直な写り。

F1.4。シャープでなかなかよいのではないでしょうか。

やはり緑のフリンジ。SPPで必死にとる。

フリンジ以外は繊細な描写でとてもいい気がする。何かクセ玉、という前評判と、買って初めて撮った時に盛大に緑のフリンジが出て、当時はSPPに修正機能がなかったりしたせいで『扱いにくいレンズ』という先入観を持ってしまったけど、実は素直でいい奴なのかも。

この時期はこの実ばかり撮ってしまいますが……。何かレンズのベンチマークにちょうどいいんですよね。綺麗だし。

光の感じが面白い。個人的にはこういうドット職人が手打ちしたみたいな描画がFoveonらしくて好きです。

空。あ、レンズにゴミ。

枝。

花。

これもいつも撮っているヤツデ。この宇宙機雷みたいのが花なんですね。

吉祥寺のカエルグッズ専門店。

このくらいの明るさでも結構なフリンジが。

F1.4。フリンジが出るかテスト。明度差があっても白飛びするくらいでなければフリンジは目立たない。

ペコちゃん。

吉祥寺、アーケード。

どん曇り。

ぐったり熊。

井の頭公園。木の枝に鳥。

水鳥。こういう時ズームがないと悔しい。でも水面が綺麗。



井の頭公園の売店がぶたまんとパンダまんを始めていた。かわいいけど、味は最悪だった。たまたまふかしすぎたのかなあ。皮はべしゃべしゃ、中はパサパサ。ひどかった。

Fovクラシックブルーで現像。青い。


夕暮れ。雲の色合いを綺麗に出したくてやや明るめに現像。

鮮やかに赤い実。サンザシとも違うのかな……?

吉祥寺の雑貨屋。風鈴?


かなり暗くてもぶれずに撮れる。ありがたい。

こんな感じでした。何だか思ったより使い勝手がよくて、印象が変わりました。最初に使った時、中古でピントが合わなかったのと、近距離で白っぽい物を撮ろうとして緑のフリンジが強く出てしまったせいでずっと印象悪かったのですが、使途を選べば軽くて扱いやすいレンズです。冬場は30mm,50mmのF1.4コンビで過ごす事になりそう。
リューシカ・リューシカ連載中です。
冬コミ同人誌通販開始しています。ぜひ。

バラ。これは試しにSPPでTIFFにしてLight roomで現像。あれ、結構素直な写り。

F1.4。シャープでなかなかよいのではないでしょうか。

やはり緑のフリンジ。SPPで必死にとる。

フリンジ以外は繊細な描写でとてもいい気がする。何かクセ玉、という前評判と、買って初めて撮った時に盛大に緑のフリンジが出て、当時はSPPに修正機能がなかったりしたせいで『扱いにくいレンズ』という先入観を持ってしまったけど、実は素直でいい奴なのかも。

この時期はこの実ばかり撮ってしまいますが……。何かレンズのベンチマークにちょうどいいんですよね。綺麗だし。

光の感じが面白い。個人的にはこういうドット職人が手打ちしたみたいな描画がFoveonらしくて好きです。

空。あ、レンズにゴミ。

枝。

花。

これもいつも撮っているヤツデ。この宇宙機雷みたいのが花なんですね。

吉祥寺のカエルグッズ専門店。

このくらいの明るさでも結構なフリンジが。

F1.4。フリンジが出るかテスト。明度差があっても白飛びするくらいでなければフリンジは目立たない。

ペコちゃん。

吉祥寺、アーケード。

どん曇り。

ぐったり熊。

井の頭公園。木の枝に鳥。

水鳥。こういう時ズームがないと悔しい。でも水面が綺麗。



井の頭公園の売店がぶたまんとパンダまんを始めていた。かわいいけど、味は最悪だった。たまたまふかしすぎたのかなあ。皮はべしゃべしゃ、中はパサパサ。ひどかった。

Fovクラシックブルーで現像。青い。


夕暮れ。雲の色合いを綺麗に出したくてやや明るめに現像。

鮮やかに赤い実。サンザシとも違うのかな……?

吉祥寺の雑貨屋。風鈴?


かなり暗くてもぶれずに撮れる。ありがたい。

こんな感じでした。何だか思ったより使い勝手がよくて、印象が変わりました。最初に使った時、中古でピントが合わなかったのと、近距離で白っぽい物を撮ろうとして緑のフリンジが強く出てしまったせいでずっと印象悪かったのですが、使途を選べば軽くて扱いやすいレンズです。冬場は30mm,50mmのF1.4コンビで過ごす事になりそう。
リューシカ・リューシカ連載中です。
冬コミ同人誌通販開始しています。ぜひ。
- 関連記事
-
- 1月12日の吉祥寺。DP2Merrill (2013/01/16)
- SIGMA 30mm F1.4はどんな感じなのか (2013/01/15)
- SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSMを買った (2013/01/14)
スポンサーサイト
テーマ : ★カメラ&レンズ・機材
ジャンル : 写真