Leica持って( ̄Σ ̄)(•~•)( •⌓•)で散歩
ツイート
週に1〜2度、赤ちゃん抱えて30分ほど散歩するのが唯一の運動になっています。やばいですね。 赤ちゃん(•~•)はすくすく成長して体重も5Kgを超えました。首がすわったらもう少し行動範囲も広がるのですが……。あとちょっとですかね。
Leica X1は素のJpegだと緑が少し青みがかっていて、Rawで撮って現像すると、それが強烈に黄色く転びます。色々迷った結果、もうX1は撮って出しのJpegでいいんじゃないか、という気がしてきました。十分綺麗ですし。

これが撮って出しのJpeg。

空き地。



昭和か!!



畑。これ、よく見かけるけど何だっけ……。

このフサフサの緑は………ニンジンでした。

大根。

レタス。そうか。外側こんなか……。

こっちはキャベツ。



これが撮って出しJpeg。

これがRawで撮ってできる限りホワイトバランスを調整したもの。Light roomの自動調整だともっと黄色くなる。

猫!


耳が欠けている。去勢手術するとこういう印つけるって話があるけど、それかなあ……。


何だろ。ミカン的な物。ゆず?こういうの見分けられるようになりたいなあ。

ミカン的な物、その2。

( ̄Σ ̄)(•~•)( •⌓•)。
リューシカ・リューシカ連載中です。
Leica X1は素のJpegだと緑が少し青みがかっていて、Rawで撮って現像すると、それが強烈に黄色く転びます。色々迷った結果、もうX1は撮って出しのJpegでいいんじゃないか、という気がしてきました。十分綺麗ですし。

これが撮って出しのJpeg。

空き地。



昭和か!!



畑。これ、よく見かけるけど何だっけ……。

このフサフサの緑は………ニンジンでした。

大根。

レタス。そうか。外側こんなか……。

こっちはキャベツ。



これが撮って出しJpeg。

これがRawで撮ってできる限りホワイトバランスを調整したもの。Light roomの自動調整だともっと黄色くなる。

猫!


耳が欠けている。去勢手術するとこういう印つけるって話があるけど、それかなあ……。


何だろ。ミカン的な物。ゆず?こういうの見分けられるようになりたいなあ。

ミカン的な物、その2。

( ̄Σ ̄)(•~•)( •⌓•)。
リューシカ・リューシカ連載中です。
- 関連記事
-
- 2Kgの望遠レンズつけたSD1をコンクリに落とした! (2012/11/29)
- Leica持って( ̄Σ ̄)(•~•)( •⌓•)で散歩 (2012/11/24)
- 赤ちゃんを抱いて散歩に (2012/11/17)
スポンサーサイト