夏の雲とDP2 Merrill
ツイート
夏コミ3日目、8月12日 東館A48a,b『むてけいファイヤー/ロマンス』新刊2冊とTシャツです。よろしくです。
奥さんと一緒にちょっと買い物に出たら夏らしい入道雲がもくもくと出ていたのでポチポチと撮りながら歩きました。DP2 MerrillにPLフィルタをつけています。

最近は、DP2 MerrillにNinja strap、以前紹介したVibramの五本指シューズとDapipaのビッグバッグというのが定番の装備になっています。Ninja strapのおかげでカメラバッグにカメラを入れず、肩からたすきにかけて持ち歩くようになりました。

本日のベストショット。ぜひ等倍でご覧ください。雲の質感、建物の金網の再現性、雲間を飛んでいる飛行機まで、本当に空間を切り取ってきたかのように解像しています。
DP2 Merrillは本当に凄いです。コンパクトカメラなのに僕のような素人がオートモードでポチ、と撮っただけでこういう写真が撮れてしまいます。

ついでにもう一枚。


PLフィルタをつけていると、確かに空に関しては確実に情報量が上がる気がします。ただ、ちょっと暗くなるのと、AFをミスする事があるのが難点です。

猫発見。

警戒しつつ、こちらの出方を覗っている。

もう一歩近寄りたいけど、これ以上寄ると逃げてしまう感じ。

アガパンサスがいつの間にか実をつけていました。

陽が落ちてきて、雲がどんどんオレンジに。

さらに陽が落ちる直前、一瞬だけびっくりするほど赤く。

もくもくの入道雲が、風に流され、まるで刷毛で撫でたみたいに形を失ってゆく。

吉祥寺駅前。

井の頭公園。明るい時はあんなにくっきり撮れていたDP2 Merrillですが、暗くなると途端に不安定に。まずAFがほとんど働かない。MFはピントリングや液晶の拡大表示などがついてすごくよくなっているんだけど、暗い時は液晶も暗くてピントを合わせるのは難しい。

公園前の雑貨屋。
そんな一日でした。
奥さんと一緒にちょっと買い物に出たら夏らしい入道雲がもくもくと出ていたのでポチポチと撮りながら歩きました。DP2 MerrillにPLフィルタをつけています。

最近は、DP2 MerrillにNinja strap、以前紹介したVibramの五本指シューズとDapipaのビッグバッグというのが定番の装備になっています。Ninja strapのおかげでカメラバッグにカメラを入れず、肩からたすきにかけて持ち歩くようになりました。

本日のベストショット。ぜひ等倍でご覧ください。雲の質感、建物の金網の再現性、雲間を飛んでいる飛行機まで、本当に空間を切り取ってきたかのように解像しています。
DP2 Merrillは本当に凄いです。コンパクトカメラなのに僕のような素人がオートモードでポチ、と撮っただけでこういう写真が撮れてしまいます。

ついでにもう一枚。


PLフィルタをつけていると、確かに空に関しては確実に情報量が上がる気がします。ただ、ちょっと暗くなるのと、AFをミスする事があるのが難点です。

猫発見。

警戒しつつ、こちらの出方を覗っている。

もう一歩近寄りたいけど、これ以上寄ると逃げてしまう感じ。

アガパンサスがいつの間にか実をつけていました。

陽が落ちてきて、雲がどんどんオレンジに。

さらに陽が落ちる直前、一瞬だけびっくりするほど赤く。

もくもくの入道雲が、風に流され、まるで刷毛で撫でたみたいに形を失ってゆく。

吉祥寺駅前。

井の頭公園。明るい時はあんなにくっきり撮れていたDP2 Merrillですが、暗くなると途端に不安定に。まずAFがほとんど働かない。MFはピントリングや液晶の拡大表示などがついてすごくよくなっているんだけど、暗い時は液晶も暗くてピントを合わせるのは難しい。

公園前の雑貨屋。
そんな一日でした。
- 関連記事
-
- DP2 MerrillでSDカードに書き込み中に電源を切るとISO設定が狂う問題についてSIGMAさんに問い合わせてみた (2012/09/08)
- 夏の雲とDP2 Merrill (2012/08/08)
- 17日の夕陽がすごかった DP2Merrillで撮影 (2012/07/21)
スポンサーサイト