カメラのストラップが絡んで邪魔なのでC-Loopを買う
ツイート
リューシカ・リューシカの〆切を切り抜け(33話掲載中です~)、久しぶりに散歩に行きました。すっかり夏の空。

以前から、カメラをどう持ち運ぶか色々と悩んでいて、腰にぶら下げたり、たすきがけストラップを買ったりしました。どちらもなかなかよくできています。

【AA】腰からさげるb-grip

【AA】たすきにかけるNinja Strap
このストラップというのがなかなか曲者で、まず素早くカメラを構えようとするとしょっちゅう絡まります。手に絡まるのはまだいいですが、視界に写り込んだりすると最悪です。
もうひとつは、レンズが外を向くのでぶつけやすく、またアイキャップが体に当たって外れてしまう事がよくあります。もう散歩中に2回もアイキャップを落としました。
で、C-Loopという、三脚穴につけるストラップ金具を試してみました。
C-Loopは以前から検討していたのですが、三脚穴を塞いでしまうのでためらっていました。しかし、M-PLATE PROという、三脚穴を塞がず、しかも複数のクイックシューのマウントにもなるアダプタが出たので、それとセットで購入です。うっ、けっこう高い……。
【AA】C-Loop
【AA】M-PLATE PRO

本体。

開封したところ。

これを………

カメラの下に装着。写真はさらにb-gripをつけたところ。M-PLATEは、説明書では逆向きに(出っ張りがレンズ側に来るように)つけるようですが、b-gripと干渉しそうなのでこうしました。問題なく使えます。
つけたところ、僅かに重くなりますが、レンズがぶらぶら外を向く問題も、ストラップが絡む問題もばっちり解決しました。これはなかなかいいです。M-PLATEは高いので、三脚穴を塞いで構わないならC-Loop本体だけでもいいと思います。

以前から、カメラをどう持ち運ぶか色々と悩んでいて、腰にぶら下げたり、たすきがけストラップを買ったりしました。どちらもなかなかよくできています。

【AA】腰からさげるb-grip

【AA】たすきにかけるNinja Strap
このストラップというのがなかなか曲者で、まず素早くカメラを構えようとするとしょっちゅう絡まります。手に絡まるのはまだいいですが、視界に写り込んだりすると最悪です。
もうひとつは、レンズが外を向くのでぶつけやすく、またアイキャップが体に当たって外れてしまう事がよくあります。もう散歩中に2回もアイキャップを落としました。
で、C-Loopという、三脚穴につけるストラップ金具を試してみました。
C-Loopは以前から検討していたのですが、三脚穴を塞いでしまうのでためらっていました。しかし、M-PLATE PROという、三脚穴を塞がず、しかも複数のクイックシューのマウントにもなるアダプタが出たので、それとセットで購入です。うっ、けっこう高い……。
【AA】C-Loop
【AA】M-PLATE PRO

本体。

開封したところ。

これを………

カメラの下に装着。写真はさらにb-gripをつけたところ。M-PLATEは、説明書では逆向きに(出っ張りがレンズ側に来るように)つけるようですが、b-gripと干渉しそうなのでこうしました。問題なく使えます。
つけたところ、僅かに重くなりますが、レンズがぶらぶら外を向く問題も、ストラップが絡む問題もばっちり解決しました。これはなかなかいいです。M-PLATEは高いので、三脚穴を塞いで構わないならC-Loop本体だけでもいいと思います。
- 関連記事
-
- 6月最後の散歩 (2012/07/01)
- カメラのストラップが絡んで邪魔なのでC-Loopを買う (2012/07/01)
- あじさいいろいろ (2012/06/10)
スポンサーサイト
テーマ : ★カメラ&レンズ・機材
ジャンル : 写真