桜を撮りに。SD1+SIGMA 18-50mm F2.8 EXで再挑戦
ツイート
先日、8-16mmと50-500mmという変則的なレンズ構成で桜を撮りに行って思うように撮れず、すごすご帰ってきてしまったので、今回は、前回抜け落ちていた標準的な画角、18-50mm F2.8 EXを持っていきました。やはり使いやすいですね。



ガラス細工のようだ。


鉄塔。

平日だけど花見客いっぱい。

小金井公園内のたてもの園の近くの桜は、枝が低い位置に伸びていて、花が間近で見られるので常に人だかりが。

ちょっと引くと人が入ってしまうので構図が難しい。




これはしだれ桜かな?

陽が落ちてきた。

夕暮れ時は光が印象的なのでうまく使えるといいのですが、まあ難しいですね。


青空と夕暮れ。
とりあえず写真だけ撮って帰ってきてしまいました。散る前に一度花見できるといいなあ……。
リューシカ・リューシカ連載中です。
- 関連記事
-
- 桜を撮りに、その3 井の頭公園。SD1+SIGMA70mm F2.8 EX MACRO (2012/04/13)
- 桜を撮りに。SD1+SIGMA 18-50mm F2.8 EXで再挑戦 (2012/04/10)
- 桜を撮りに。SD1+SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 とAPO 50-500mm F4.5-6.3 (2012/04/09)
スポンサーサイト