twitter日記20090831
ツイート
『428』は好きなゲームだがいつも一瞬『しぶや』だったか『よつや』だったか分からなくなる。いいゲームだからPS3版売れて欲しいなあ
Link: 「科学を視覚化」動画(2):「波のシミュレーションの進化」など - CGだけどとてもリアル。あれ、人間はなんで自然な波と不自然な波を見分けられるんだろ。シミュレータと同じくらい高度な演算をしてるのか?
急に寒くなったけど初期型PS3のおかげで部屋はホカホカだぜ!!
パチモンA-bikeが届いたけど試乗できない。質感はやっぱりちょっと安っぽい。でもかっこ悪いシールは剥がせるからまあいい。車輪が何かのパーツに触れてるみたいで滑らかに回らない。何よりブレーキがほとんど利かない!やはりパチモンか。ワイヤー調整したら直るのか
プリーツスカートを描いていたらひだの凹凸がエッシャーばりにアンビバレント
vistaノートのfinepixViewerを4時間放置したら長考から解放された。クラッシュしてたんじゃなくてちゃんとなんかの処理をしてたって事か。どういう仕様なんだ。写真管理ソフトなのに、写真の切り分け程度の作業に4時間て……。せめて作業中のバーくらい出せよ
ハッシュドビーフみたいになっちゃってるけどいいんでしょうか?いいのかRT @kohmi: みなさん、ハッシュドタグの練習タイムですよ!
Link: 「科学を視覚化」動画(2):「波のシミュレーションの進化」など - CGだけどとてもリアル。あれ、人間はなんで自然な波と不自然な波を見分けられるんだろ。シミュレータと同じくらい高度な演算をしてるのか?
急に寒くなったけど初期型PS3のおかげで部屋はホカホカだぜ!!
パチモンA-bikeが届いたけど試乗できない。質感はやっぱりちょっと安っぽい。でもかっこ悪いシールは剥がせるからまあいい。車輪が何かのパーツに触れてるみたいで滑らかに回らない。何よりブレーキがほとんど利かない!やはりパチモンか。ワイヤー調整したら直るのか
プリーツスカートを描いていたらひだの凹凸がエッシャーばりにアンビバレント
vistaノートのfinepixViewerを4時間放置したら長考から解放された。クラッシュしてたんじゃなくてちゃんとなんかの処理をしてたって事か。どういう仕様なんだ。写真管理ソフトなのに、写真の切り分け程度の作業に4時間て……。せめて作業中のバーくらい出せよ
ハッシュドビーフみたいになっちゃってるけどいいんでしょうか?いいのかRT @kohmi: みなさん、ハッシュドタグの練習タイムですよ!
スポンサーサイト
twitter日記20090830
ツイート
今日は天下一カウボーイ大会2日目。なんとか昼から参加。
RT @nozoejuku: おお!それにしてもNHKオンラインってこんなことしてるのか。便利すぎる。 RT @noah0x00: #tenka1 NHKオンラインでニュースがみれた!
※天下一カウボーイ大会がNHKで取り上げられていました。
Link: ディシプリンの「ドキュメンタリー映画」が公開中止になった理由 - つくった人がああいった感じだからじゃないのか。『開発者はWiiコンを手に接着しています』ってテロップ入れればいいのに
こんな失礼なつぶやきをしていたら、ご本人にRTされてしまった。すみません、買いますので。
Link: コミケ人気に学術・経済が大注目 - 田中秀幸准教授「あえて何かを加えるより、場を維持していくことが大切」全くだ。漫画好きでもないのにお金の匂いがするだけで寄ってくるやつらはいらん
.@griffins1973 漫画描きだってそれを仕事にしたいのですから漫画が何かの役に立つと考えている方は歓迎です。嫌なのは漫画なんて読みたくもないしさっぱり分からないのに経済効果が、と聞いただけで飛びついてくる種類の人達がコミケのような場所に来てしまう事です
※コミケの経済効果を支えているのは、過剰なまでの参加者の熱意です。その事が分かっていない人達が『お金が動いているらしい』などという動機だけでコミケにやってきて熱意に水を差す事が、一番のマイナス効果なのです。ぜひ漫画が好きになってから来ていただきたい。
※天下一カウボーイ大会会場である秋葉原に向かう。
RT @nozoejuku: おお!それにしてもNHKオンラインってこんなことしてるのか。便利すぎる。 RT @noah0x00: #tenka1 NHKオンラインでニュースがみれた!
※天下一カウボーイ大会がNHKで取り上げられていました。
Link: ディシプリンの「ドキュメンタリー映画」が公開中止になった理由 - つくった人がああいった感じだからじゃないのか。『開発者はWiiコンを手に接着しています』ってテロップ入れればいいのに
こんな失礼なつぶやきをしていたら、ご本人にRTされてしまった。すみません、買いますので。
Link: コミケ人気に学術・経済が大注目 - 田中秀幸准教授「あえて何かを加えるより、場を維持していくことが大切」全くだ。漫画好きでもないのにお金の匂いがするだけで寄ってくるやつらはいらん
.@griffins1973 漫画描きだってそれを仕事にしたいのですから漫画が何かの役に立つと考えている方は歓迎です。嫌なのは漫画なんて読みたくもないしさっぱり分からないのに経済効果が、と聞いただけで飛びついてくる種類の人達がコミケのような場所に来てしまう事です
※コミケの経済効果を支えているのは、過剰なまでの参加者の熱意です。その事が分かっていない人達が『お金が動いているらしい』などという動機だけでコミケにやってきて熱意に水を差す事が、一番のマイナス効果なのです。ぜひ漫画が好きになってから来ていただきたい。
※天下一カウボーイ大会会場である秋葉原に向かう。
ツイート
くそー。カウボーイ大会行きたかった……。日曜だけでも顔出せないかと思ったが………
※今日は第参回天下一カウボーイ大会、1日目。絶対行きたかったのだが、仕事が詰まって断念。
.@shi3z 一日40時間働いても〆切に間に合わない状態です。ちょっとスケジューリングミスりました。うわー、なんかすごそうだなあ
※shi3zさんに来ないの?と言われ。
.@shi3z こんな大会一生のうちにそう何回もないですからねー。とにかく明日仕事進められるだけ進めてみます
Link: IBM、分子構造の画像化に成功――半導体の小型化/省電力化への貢献に期待 : IBMウォッチ - Computerworld.jp - なんかIBMってこういうの好きだな
太らない酒のつまみを探して、味ノリはどうだろうと思ったのだが、これもちょっと油使ってそうだな
俺はテンパってくるとニュースをリブログする癖がある!!
くそー。TL見てるだけで地団駄を踏んでしまう。これをリアルタイムで見れないとは………。#tenka1
Link: 3DBin: Welcome - 30枚写真を送ると3D写真をつくってくれる。へー
湯豆腐

湯豆腐のつもりが水炊きっぽいものに
ヴエルタ始まった・・・・あ、ブね。ぶえるた
※ずっとヴエルタ、だと思っていたのですが、スペイン語にはvuに相当する発音がないのでヴではなくブが正しい来旨です。数年前からJSPORTSでもブエルタ、になっていたらしいです。
そんなわけで、ブエルタ・ア・エスパーニャ開幕。
※今日は第参回天下一カウボーイ大会、1日目。絶対行きたかったのだが、仕事が詰まって断念。
.@shi3z 一日40時間働いても〆切に間に合わない状態です。ちょっとスケジューリングミスりました。うわー、なんかすごそうだなあ
※shi3zさんに来ないの?と言われ。
.@shi3z こんな大会一生のうちにそう何回もないですからねー。とにかく明日仕事進められるだけ進めてみます
Link: IBM、分子構造の画像化に成功――半導体の小型化/省電力化への貢献に期待 : IBMウォッチ - Computerworld.jp - なんかIBMってこういうの好きだな
太らない酒のつまみを探して、味ノリはどうだろうと思ったのだが、これもちょっと油使ってそうだな
俺はテンパってくるとニュースをリブログする癖がある!!
くそー。TL見てるだけで地団駄を踏んでしまう。これをリアルタイムで見れないとは………。#tenka1
Link: 3DBin: Welcome - 30枚写真を送ると3D写真をつくってくれる。へー
湯豆腐

湯豆腐のつもりが水炊きっぽいものに
ヴエルタ始まった・・・・あ、ブね。ぶえるた
※ずっとヴエルタ、だと思っていたのですが、スペイン語にはvuに相当する発音がないのでヴではなくブが正しい来旨です。数年前からJSPORTSでもブエルタ、になっていたらしいです。
そんなわけで、ブエルタ・ア・エスパーニャ開幕。
twitter日記20090828
ツイート
Link: Twilog - Twitterのつぶやきをブログ形式で保存 - これはいい!
.@shi3z 確かに。希望を言えば、前にも書いたけど、その日一日のつぶやきと撮った写真と張ったリンクと位置情報なんかをきれいなレイアウトでまとめて『Twitter日記』にしてブログに貼り付けるなりしたいのですが。そう言うのつくってください
.@shi3z いや、ちょっと違うんです。絵日記の1ページみたいに、その日のつぶやきを元にその日の記録を再構築して一望できるような『1ページ』をつくってくれるサービスが欲しいのです。僕だけかもしれませんが………
※Twitlogについてのshi3zさんとのやりとり。ようするにこの日記ページを自動生成してくれるサービスが欲しいのです。
4時間しかねてないのに宅配便に起こされてふらふらだが、Snowleopardだからいいのだ。でもインストールにあと1時間かかるみたいだから寝る
しまった!USB関係が壊れちゃってる古いiMacにSnowLeopardインストールしたら、ネットワークと画面共有の設定がクリアされちゃって操作する手段がない(汗)!マウスとキーボードが繋がらないパソコンはまさに箱!!
※例によってトラブル発生。うかつですね。
ディスクをイジェクトする方法もないぞ(汗)ピンチ
※この後、USBが奇跡的に復活して無事インストール完了。
インストール終わった!PowerPCアプリがあると、自動的に『Rosettaをインストールするか?』って聞いてくる。親切!
スノレパ、夏ライオンは動く。evernoteも大丈夫かな。dropboxも大丈夫みたい
※Snow Leopardでの動作チェック。
SnowLeopardはほんとにブラッシュアップだね。新しく憶えなきゃならない事とか戸惑う事はそれほどない。自転車のコンポーネントを1ランクいいやつに替えたような感じか
Snow Leopardの方が動作が軽い。PhotoShopCS4とPainter11とEPSON SCANとIntuos4が動くならメインマシンも移行したい
足の裏を蚊に刺された!!コンチクショー!!!
これから一週間一日二十時間働く計算でも全然時間が足らない。こりゃどうにもならんな
.@shi3z 確かに。希望を言えば、前にも書いたけど、その日一日のつぶやきと撮った写真と張ったリンクと位置情報なんかをきれいなレイアウトでまとめて『Twitter日記』にしてブログに貼り付けるなりしたいのですが。そう言うのつくってください
.@shi3z いや、ちょっと違うんです。絵日記の1ページみたいに、その日のつぶやきを元にその日の記録を再構築して一望できるような『1ページ』をつくってくれるサービスが欲しいのです。僕だけかもしれませんが………
※Twitlogについてのshi3zさんとのやりとり。ようするにこの日記ページを自動生成してくれるサービスが欲しいのです。
4時間しかねてないのに宅配便に起こされてふらふらだが、Snowleopardだからいいのだ。でもインストールにあと1時間かかるみたいだから寝る
しまった!USB関係が壊れちゃってる古いiMacにSnowLeopardインストールしたら、ネットワークと画面共有の設定がクリアされちゃって操作する手段がない(汗)!マウスとキーボードが繋がらないパソコンはまさに箱!!
※例によってトラブル発生。うかつですね。
ディスクをイジェクトする方法もないぞ(汗)ピンチ
※この後、USBが奇跡的に復活して無事インストール完了。
インストール終わった!PowerPCアプリがあると、自動的に『Rosettaをインストールするか?』って聞いてくる。親切!
スノレパ、夏ライオンは動く。evernoteも大丈夫かな。dropboxも大丈夫みたい
※Snow Leopardでの動作チェック。
SnowLeopardはほんとにブラッシュアップだね。新しく憶えなきゃならない事とか戸惑う事はそれほどない。自転車のコンポーネントを1ランクいいやつに替えたような感じか
Snow Leopardの方が動作が軽い。PhotoShopCS4とPainter11とEPSON SCANとIntuos4が動くならメインマシンも移行したい
足の裏を蚊に刺された!!コンチクショー!!!
これから一週間一日二十時間働く計算でも全然時間が足らない。こりゃどうにもならんな
twitter日記20090827
ツイート
なんと!俺が昔の文豪の似顔絵を必死に描いている間に(どんな仕事だ)テレビで紹介されているとは!!
※ワールドビジネスサテライトでTwitterが紹介され、その中で僕のヒヨコアイコンがちょっとだけ出ていたようです。
ん~。トカゲもしかしてまた卵もってる?

三ヶ月おきに産卵してる。オスメス離さないとまずいなあ。これは昨日生まれたトカゲ

卵の親じゃないほうのオス。お前よくそんな姿勢で熟睡できるなあ

.@t0mori え!まじですか!?完全にSANYO製だと信じて確認もしてなかったです。ちょっと見てこよう
※フードシーラーがSANYO製と書かれていたのに実際届いた製品は名前の分からない韓国製で、三洋は輸入元だった。まあ、性能に問題ないのでいいのですが………。
馬車道にきた http://bctiny.com/pz792

ピザにした。晩飯軽くしよう http://bctiny.com/pz79t

すきま http://bctiny.com/pz7c4

Link: シャープ、モバイルインターネットツール「NetWalker」発表会 ~年内10万台出荷を目指す - ザウルス…?なんかまた頑張ったハードと頑張ってないソフト、ユーザーインターフェースの予感……。大丈夫かな http://tumblr.com/xgi2uwsc0
Link: コヴィアネットワークス、AndoroidプレインストールのMID「SmartQ5」を1万9800円で販売へ - うお!こんなの出るのか http://tumblr.com/xgi2v0ex6
※ワールドビジネスサテライトでTwitterが紹介され、その中で僕のヒヨコアイコンがちょっとだけ出ていたようです。
ん~。トカゲもしかしてまた卵もってる?

三ヶ月おきに産卵してる。オスメス離さないとまずいなあ。これは昨日生まれたトカゲ

卵の親じゃないほうのオス。お前よくそんな姿勢で熟睡できるなあ

.@t0mori え!まじですか!?完全にSANYO製だと信じて確認もしてなかったです。ちょっと見てこよう
※フードシーラーがSANYO製と書かれていたのに実際届いた製品は名前の分からない韓国製で、三洋は輸入元だった。まあ、性能に問題ないのでいいのですが………。
馬車道にきた http://bctiny.com/pz792

ピザにした。晩飯軽くしよう http://bctiny.com/pz79t

すきま http://bctiny.com/pz7c4

Link: シャープ、モバイルインターネットツール「NetWalker」発表会 ~年内10万台出荷を目指す - ザウルス…?なんかまた頑張ったハードと頑張ってないソフト、ユーザーインターフェースの予感……。大丈夫かな http://tumblr.com/xgi2uwsc0
Link: コヴィアネットワークス、AndoroidプレインストールのMID「SmartQ5」を1万9800円で販売へ - うお!こんなの出るのか http://tumblr.com/xgi2v0ex6
twitter日記20090826
ツイート
Photo: 立体写真。3DW1使用。3D酔いに注意。ガンダムその3。正面から

Photo: 立体写真。3DW1使用。3D酔いに注意。ビッグサイト。これは結構立体に見えますよ。

SANYOのフードシーラー買っちゃった!これで食べ物を腐らせずにすむぞ!
フードシーラーでパンをぺしゃんこにしてみた。素晴らしい性能。しかし食えるのか、これ

Link: 須賀原洋行氏のご批判について(2): たけくまメモ - うううむ http://tumblr.com/xgi2udchb

Photo: 立体写真。3DW1使用。3D酔いに注意。ビッグサイト。これは結構立体に見えますよ。

SANYOのフードシーラー買っちゃった!これで食べ物を腐らせずにすむぞ!
フードシーラーでパンをぺしゃんこにしてみた。素晴らしい性能。しかし食えるのか、これ

Link: 須賀原洋行氏のご批判について(2): たけくまメモ - うううむ http://tumblr.com/xgi2udchb
第参回 天下一カウボーイ大会
ツイート
気がつけばもう3日後じゃないですか!!何としても行きたいが〆切が………。
とにかく、まあもの凄い大会が開催されます。8月29日、30日の二日にわたって、日本中から……というか世界中からプログラミングによって何かを作り出せる人達が集まってその技を見せ合うという大会です。
今回で第参回となりますが、回を追うごとに規模が大きくなって今回は2日間、よくこんな大物を連れてこれたな、というような驚異的なゲスト陣です。
さらに毎回ただただ腰を抜かすしかない規模で開催されているalty partyもファイナルという事で、なんかもうやりたい放題です。まず開催地が東京ドームホテル地下一階『天空』!地下なのに。
さらにロトゲームの商品が、一等パイオニアのプラズマテレビ『KURO』1名、二等MacBookPro17インチ2名、三等がオリンパスのPEN E-P1が3名!!これネタとか冗談じゃないですよ。すごすぎる。
そして毎回そうですが、何が起きるか行ってみないとよく分からない!
チケットまだあるのか分からないですが、コンピュータで表現されるものにわずかでも興味があったらいろんな意味で生涯忘れられないような貴重な経験になる事は請け合いです。ぜひ。
とにかく、まあもの凄い大会が開催されます。8月29日、30日の二日にわたって、日本中から……というか世界中からプログラミングによって何かを作り出せる人達が集まってその技を見せ合うという大会です。
今回で第参回となりますが、回を追うごとに規模が大きくなって今回は2日間、よくこんな大物を連れてこれたな、というような驚異的なゲスト陣です。
さらに毎回ただただ腰を抜かすしかない規模で開催されているalty partyもファイナルという事で、なんかもうやりたい放題です。まず開催地が東京ドームホテル地下一階『天空』!地下なのに。
さらにロトゲームの商品が、一等パイオニアのプラズマテレビ『KURO』1名、二等MacBookPro17インチ2名、三等がオリンパスのPEN E-P1が3名!!これネタとか冗談じゃないですよ。すごすぎる。
そして毎回そうですが、何が起きるか行ってみないとよく分からない!
チケットまだあるのか分からないですが、コンピュータで表現されるものにわずかでも興味があったらいろんな意味で生涯忘れられないような貴重な経験になる事は請け合いです。ぜひ。
8/23日のコミティア89で
ツイート
今回のコミティアに持って行くのは、夏コミ新刊の『リューシカ リューシカ02巻』と冬コミで出した『薬局のポチ山さん04巻』です。
リューシカ リューシカ02巻(夏コミ新刊)
薬局のポチ山さん04巻(2008年冬コミ発行)
あと、いつもこうして漫画を描いている僕ですが、コンドリことユカリンコフのところで僕が漫画化される事になりました(汗)。ただしヒヨコとして。
http://yukaly.com/

『コンドリとヒヨシ 1』というタイトルです。
twitterをご覧の方は僕の日常はだいたいだだ漏れになっているので、想像がつくかと思いますが、まあそんな感じの日常漫画です。こちらは少部数ですがよろしくです。
こちらの本は、予定では、午前中は僕のブース『を23a、むてけいロマンス』で、午後、もしくは販売が落ち着いたら『せ01b、コフランド』で販売する予定です。午前中だけ僕のブースの手伝いをしてもらう事になっているので。午後は、『コンドリとヒヨシ 1』は『せ01b』で、僕の本は引き続き『を23a』で販売を続ける予定です。
最初は何故ヒヨコ!?と思ったけどなんか馴染んできましたよ。

コミケ76報告
ツイート
コミケ、無事終了しました。来てくださった皆さんありがとうございます。お土産を持ってきてくださった方々も、ありがとうございました。何だか毎度疲れていて済みません。だいたい朝5~6時就寝、10~11時起床といった、昼夜逆転している生活をしているので、突然朝4時半起床と言われても……。

朝4時半。駅近く。猫は早起きですね。
寝ぼけて反対方向の電車に飛び乗り愕然。
いつも待ち合わせ場所に使う阿佐ケ谷駅前。
快晴。でも現地は雨だったとか。

会場に向かう。
レインボーブリッジ
結局毎回徹夜で朝から一日延々段ボールから本を出して積み上げるという微妙な力仕事をする事になって、昼くらいで力尽きます。こんな事は年に二回しかないのですが、その二回でしか会わない方々には、僕の印象はだいぶ悪い、というか死にかけている人、という感じに映っているでしょう。まあ、普段も生き生きしているわけではないですが。
到着。
会場の様子。
売り場をつくる。

列整理のための看板をつくる。毎回段ボールでいろいろ工作してくれるおたけさんの作。今回は休憩用の椅子もつくってくれました。
価格表をその場で手作り。
今回は、リューシカ リューシカ02巻と、Human body rough sketch collection(長い!人体素描集という単語を機械翻訳したらこうなったのでま、いいか、と安易につけてしまったのですが……)の2冊の新刊があったのですが、スケッチ本が思ったより好調で、早い時間に売り切れてしましました。ラフスケッチ系の本は、絵を描く事が好きな人(僕の絵が好きな人は描く事が好きな人が多いのですが)向けなので、漫画本の6割くらいの部数を刷っても若干余るくらいだったので、いつもより部数を控えめにしたのですが、今回の本は判型が大きく、紙質もよく、紙の色と鉛筆のタッチの噛み合いがとてもよくて、価格も手頃だったので、実物を手にとって、気に入って買っていただけるケースが多かったようです。ありがとうございます。リューシカは、閉館時に確か80部くらい残ったので、ほぼ読み通りでした。
外の列の様子。

販売の様子。
リューシカ リューシカ02巻は、印刷所にまだ在庫がありますので来週のコミティアで販売いたします。スケッチ本は、判型が大きかったり紙が特殊だったりで原価が高くて少部数の増刷は無理そうなので、今回で終了です。申し訳ないです。というかもしかすると自分の分も一冊しかないかも………。
在庫と、いろいろいただいたもの。
僕の印象では、コミケはメンバーの入れ替えがあまりなく、じわじわ高年齢化している印象だったのですが、ネットの情報では、小中学生が大挙して押し寄せていたり、親子連れが多かったり、という話も聞くので、高年齢化した参加者が子供を持つようになったり、コミケがメジャーになって興味半分の一般客が増えているのかもしれません。
考えてみると、僕の印象は本の作り手側の話で、低年齢化しているのは来場者の話なので、作り手側に若い世代が入ってきているのかは分かりませんが………。
あとは、中国の方で僕の絵が好きな方が、自分で始めてつくったという同人誌を持ってきてくださったり、twitterにちょっと書いたような事があったりもしました。
それから、会場のドラクエ9率高すぎ!前日搬入の時持って行くのを忘れて、隣でゆういちさんがもの凄い人数とすれ違ったり、いい地図を手に入れたりするのを見て悔しい思いをしたので、当日忘れずに持って行ったのですが、一日で100人以上とすれ違いましたよ。僕は東京のまんが家ヒヨシというキャラです。みなさんの宿屋に泊まっているでしょうか。
僕のドラクエは、寝る前にちょっとつけて、開いたまま寝てしまうので、プレイ時間ばかりかかって何も進んでいないのですが………。
我々もみんなDS持ち込み。
中にはこういうのもありました………。
閉会後は新宿の中華屋で打ち上げ。餃子がおいしかったです。あと、お土産で買って帰った肉まんは、何か肉まん界の大会のようなもので4位になったとかで、4位って微妙だなオイ、と思いつつ、食べたら非常においしかったです。




朝4時半。駅近く。猫は早起きですね。






結局毎回徹夜で朝から一日延々段ボールから本を出して積み上げるという微妙な力仕事をする事になって、昼くらいで力尽きます。こんな事は年に二回しかないのですが、その二回でしか会わない方々には、僕の印象はだいぶ悪い、というか死にかけている人、という感じに映っているでしょう。まあ、普段も生き生きしているわけではないですが。






今回は、リューシカ リューシカ02巻と、Human body rough sketch collection(長い!人体素描集という単語を機械翻訳したらこうなったのでま、いいか、と安易につけてしまったのですが……)の2冊の新刊があったのですが、スケッチ本が思ったより好調で、早い時間に売り切れてしましました。ラフスケッチ系の本は、絵を描く事が好きな人(僕の絵が好きな人は描く事が好きな人が多いのですが)向けなので、漫画本の6割くらいの部数を刷っても若干余るくらいだったので、いつもより部数を控えめにしたのですが、今回の本は判型が大きく、紙質もよく、紙の色と鉛筆のタッチの噛み合いがとてもよくて、価格も手頃だったので、実物を手にとって、気に入って買っていただけるケースが多かったようです。ありがとうございます。リューシカは、閉館時に確か80部くらい残ったので、ほぼ読み通りでした。



リューシカ リューシカ02巻は、印刷所にまだ在庫がありますので来週のコミティアで販売いたします。スケッチ本は、判型が大きかったり紙が特殊だったりで原価が高くて少部数の増刷は無理そうなので、今回で終了です。申し訳ないです。というかもしかすると自分の分も一冊しかないかも………。

僕の印象では、コミケはメンバーの入れ替えがあまりなく、じわじわ高年齢化している印象だったのですが、ネットの情報では、小中学生が大挙して押し寄せていたり、親子連れが多かったり、という話も聞くので、高年齢化した参加者が子供を持つようになったり、コミケがメジャーになって興味半分の一般客が増えているのかもしれません。
考えてみると、僕の印象は本の作り手側の話で、低年齢化しているのは来場者の話なので、作り手側に若い世代が入ってきているのかは分かりませんが………。
あとは、中国の方で僕の絵が好きな方が、自分で始めてつくったという同人誌を持ってきてくださったり、twitterにちょっと書いたような事があったりもしました。
それから、会場のドラクエ9率高すぎ!前日搬入の時持って行くのを忘れて、隣でゆういちさんがもの凄い人数とすれ違ったり、いい地図を手に入れたりするのを見て悔しい思いをしたので、当日忘れずに持って行ったのですが、一日で100人以上とすれ違いましたよ。僕は東京のまんが家ヒヨシというキャラです。みなさんの宿屋に泊まっているでしょうか。
僕のドラクエは、寝る前にちょっとつけて、開いたまま寝てしまうので、プレイ時間ばかりかかって何も進んでいないのですが………。


閉会後は新宿の中華屋で打ち上げ。餃子がおいしかったです。あと、お土産で買って帰った肉まんは、何か肉まん界の大会のようなもので4位になったとかで、4位って微妙だなオイ、と思いつつ、食べたら非常においしかったです。



コミックマーケット76 告知
ツイート
夏コミの告知です。
日曜日 東地区 "シ" ブロック 18a,b サークル名『むてけいファイヤー/ロマンス』です。
新刊は、『リューシカ リューシカ02巻』『Human body rough sketch collection』の二冊です。
『リューシカ~』はオールカラー32ページ、1000円の予定、
『Human~』はA4中綴じで28ページの鉛筆ラフデッサン本で、価格は未定(ちょっとどういう仕上がりか分からないので明日、仕上がった本を見て決めます)です。
日曜日 東地区 "シ" ブロック 18a,b サークル名『むてけいファイヤー/ロマンス』です。
新刊は、『リューシカ リューシカ02巻』『Human body rough sketch collection』の二冊です。
『リューシカ~』はオールカラー32ページ、1000円の予定、
『Human~』はA4中綴じで28ページの鉛筆ラフデッサン本で、価格は未定(ちょっとどういう仕上がりか分からないので明日、仕上がった本を見て決めます)です。