EXILIM EX-F1が来ましたよ!

 
 カシオのEX-F1が来ました。なんかカメラづいてますね。ちょっと節制しないとやばいです。

 それはそれとして、これは予想通りものすごい面白いカメラです。写真を撮る事が趣味の人より、何か別に趣味がある人のためのカメラという気がします。
 EX-F1のスロー動画を使うと、生き物飼ってる人とかは、今まで見た事もないようなペットの動きとか表情が撮れます。

そんなわけで早速。
youtube版はこちら
youtube版はこちら

 とりあえずトカゲとカメレオンです。ちょっと縦長になってしまいました。次からはうまく調整します。
 これは600fpsで、最大1200fpsまでいけます。でも、1200fpsはちょっと実験的な機能で、さすがに暗くなってしまうので、僕の家の室内だと真っ暗になってしまいました。
 600fpsでもかなりスローな映像が撮れますし、逆に600fpsだとほんの30秒撮っただけで600秒の映像になってしまうので、300fpsくらいで十分楽しいかもしれません。
 とにかくこれは面白いです。
 続きにもうちょっとあげておきます。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 動物の写真
ジャンル : 写真

so905icsのトラブルの原因がちょっと特定できた!

 
 ここ数日いろいろ言っていたso905icsのカメラでスーパーマクロで写真を撮ると、時々画面がブラックアウトして保存できなくなってしまう問題ですが、保存先をmicroSDカードにしている時だけ発生するようだ、というのが分かりました。まだ安心できませんが、とりあえず本体が故障している可能性は減りました。今新しいmicroSDカードを注文したので、新しいやつでエラーが出なければ解決です。新しいやつでもエラーが出ちゃうと、相性問題か、本体のSDのスロットの問題かもしれないのでまだひやひやですが……。
 SDカードはもっと早く疑うべきでしたが、保存できる時は全然普通に書き込みできて、マクロの時だけエラーが出たり、エラーが出るケースが、ノートPCの液晶画面を接写してAFのスポットが5箇所に出た時に集中していたので、ハードの問題かなあと思ってしまいました。

(2008.03.31追記)匿名の方から、MacでmicroSDカードを読むと、隠しファイルがつくられて、それがエラーの原因になるケースがある、という情報を頂きました。ありがとうございます。でも、それは関係ないみたいです。Macで一度も読んでいない状態でも、読んだ後も、その後隠しファイルをすべて削除した状態でも、同じように特定の画像でエラーが出て、その他の画像ではエラーは出ません。
 コントラストが強くてごちゃごちゃした画像でエラーが出やすい傾向があります。
 マクロでなくてもエラーが出る時は出ます。手ぶれ補正とか画面サイズとか、顔認識はどのモードでもエラーになるかどうかに影響ありませんでした。
 結局新品のmicroSDにして試すしかないですね。うーん。

テーマ : 905iシリーズレポート
ジャンル : 携帯電話・PHS

激枯れ!糞対談 第十二便

 
 携帯を新しくした記念に糞対談です。今回はなんか役割分担が微妙に違ってしまって、変なノリになってしまいました。いや、変といえば常に変なんですが。

続きを読む

テーマ : その他
ジャンル : その他

ゲームとログと

 
 PSPのモンハン2nd Gが大人気らしいですね。吉祥寺のヨドバシに行った時、ゲームコーナーでアイルーのでかい看板に『完売御礼』の札が下がってましたが、Amazonなんかでもあっという間に完売して、転売業者が一時は2万円とかで売りさばいていたらしいです。

 僕はPC版のモンハンフロンティアをやっているので、ポータブルには手を出しませんでした。というかフロンティアも忙しくて手がでないのですが。
 基本的にキャラクター(の装備)を育てていくゲームなので、新しいシリーズが出るたびに別なキャラをつくってまたレベル1からこつこつ育てるのはちょっとしんどいです。もうキノコ集めとか卵抱えて走るのとかはいいよ!!同じシリーズなんだから、同じキャラクターを引き継がせてくれるとか、できたら自由に二つの世界を行ったり来たりできるといいのですが。
 まあ、そんな事したらバランス調整とかバグチェックの手間が何倍にもなるので現実的ではないのは分かりますが。

続きを読む

テーマ : モンスターハンターポータブル2nd
ジャンル : ゲーム

tag : ライフログ

川島教授のツラでも呪いが

 
 グランパエイジの呪いでcybershotケータイso905icsのカメラのスーパーマクロで写真を撮ると、撮ったあと画面がブラックアウトしてしまい保存しようとすると『保存できませんでした』と表示されてしまう問題ですが、脳トレの川島教授のパッケージのツラでも同じ症状が出ました。
 というか、液晶モニタを接写するとかなりの確率でエラーになるみたいです。
 たぶん、液晶のセルの細かい格子のせいで画像の圧縮がうまくいかない事とか、液晶のセルがくっきり見えるようにフォーカスするか液晶画面に表示されている図がきれいに見えるようにするかで迷って変な事になっているのではないかと思います。
 早急に新しいファームウェアをつくってくれ!!
 僕は宅配便を出す時とか、メールで送られてきた住所を携帯で写真に撮ってコンビニでその写真を見ながら住所を書いたりする事をよくするのでPCの画面が撮れないのはすげー不便です。んもーーーー!!!初期不良が怖いからバグフィックスのファームが出るのを待って買ったのに!!

テーマ : DOCOMO
ジャンル : 携帯電話・PHS

グランパエイジの呪い

 
20080329063846
携帯をso905icsに変更しました。この文章はso905icsで書いています。

 まだ分からない事だらけですがなかなか良く出来ています。
 で、添付した画像はso905icsで撮ったもので最近電脳空間カウボーイズで何度か話題になっているグランパエイジのパッケージです。
この写真を撮ろうとしたら恐ろしい事が起きました。
なんとこのグランパエイジのロゴをスーパーマクロで撮影すると撮った写真データが壊れて画面が真っ暗になって保存できません!
何度試してもちょっと角度とか位置を変えてもダメです。他のものは普通に撮れるし保存もできます。意味が分かりません。
携帯のファームウェアは買ってきてすぐに更新しました。グランパエイジが写っていても通常のマクロなら撮れます。
謎です。初期ふ………
いや、まさか。
(2008.03.29追記)今Googleで検索したら、ほんとにズームで撮影するとフリーズするというバグがあり、ファームウェアアップデートで対応した、とありました。
 ファームは最新にしたっつーの!!なんでグランパのツラだけ撮れないんだ!!

テーマ : DOCOMO
ジャンル : 携帯電話・PHS

ルクス・ペインというゲームの特典にイラストを描きましたよ

 
 ニンテンドーDSのルクス・ペイン[AA]というゲームの限定版に付いてくる冊子にイラストを描きました。
 以前にも一度告知しましたが、ゲームが発売になってので改めて。ルクス・ペイン

 ゲーム自体もなかなか面白そうですのでよろしくです。

テーマ : ニンテンドーDS
ジャンル : ゲーム

腹ぺこ

 
 最近ちょっとトカゲ動画が多すぎますが。

フトアゴの幼体のペコチンです。成長期なのでほんとに何でもよく食べます。そろそろフタのあるゲージに移さないと逃げられそう………。

テーマ : 爬虫類
ジャンル : ペット

スパムといたちごっこ

 
 fc2のスパムフィルターが強化されて、禁止語やIPフィルタに細かいルールが設定できるようになったのですが、それを受けて早速スパム業者も、そのフィルタのルールでは防げないような単語の組み合わせでスパムを送ってきます。禁止単語の間に空白を入れたり、大文字小文字を組み合わせたり。あるいは全く普通の書き込みの下にアダルトサイトのリンクが張ってあったり。紛らわしいです。
 まあ、それはそういうものだから仕方ないとして、気になるのは、フィルタのルールが難しすぎて、これで合ってるのかがさっぱり分からない事。普通に書き込もうとしたら駄目だったとか、何もしていないのに閲覧拒否された、みたいな人が出ていないか心配です。

 これはもう、文脈を判断してスパムかどうかを判断するような人工知能フィルタを開発するしかないんじゃないかと思うのですが(というか、今のフィルタも人工知能的なものだと思うのですが)、よく考えたら僕の糞対談なんかどんなフィルタにかけても絶対アウトだしなあ………。
 難しいですね。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

トカゲの春

 
暖かくなってきて、トカゲにも春がやってきましたよ。今年は卵産んでくれるといいなあ。

テーマ : 爬虫類
ジャンル : ペット

プロフィール

安倍吉俊

Author:安倍吉俊


イラストレーター。漫画集『回螺』、画集『垓層宮』発売中。
ガンガンONLINE『リューシカ・リューシカ』連載中。
代表作『lain』『NieA_7』『灰羽連盟』『TEXHNOLYZE』
Macユーザー。カメラと自転車好き。爬虫類と魚を飼育中。
何かありましたらabetc*mac.comまで(*を@に変えてください)。

Twitter
Facebook
Amazon

同人誌の通販はこちら 恵文社バンビオ店

COMIC ZIN

スポンサードリンク
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
pixiv
最近の記事
カテゴリー
ユーザータグ

Quattro" "sd dp3Quattro SIGMA sp2Quattro α7II カメラ Mac iPad Apple 自転車 iPhone 電子書籍 ライフログ 糞先生 糞対談 フトアゴヒゲトカゲ 石と泉 古代魚 ダトニオ 爬虫類 掃除 

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
なかのひと