今日の晩ご飯に見るso905icsとiPhone3Gのカメラの性能
ツイート
今日の晩ご飯です。ローストビーフとトマトとセロリと鶏ピラフです。
iPhone3Gとso905icsで撮影。さて、どちらがどちらでしょうか。


正解はこちら。
上がso905ics、下がiPhone3Gです。光がいい状態だと、どちらも結構綺麗に撮れます。
色については、この一枚に限って言えば、iPhone3Gの方が記憶色に近いかもしれません。905icsは全体的にちょっと黄色っぽくて、トマトの赤が強く出過ぎています。きれいですけどね。
あと、カメラの起動や書き込みは圧倒的にiPhone3Gが早いです。まあこれは905icsの方が写真が大きいからですが、同じサイズでも多分iPhone3Gの方が早いと思います。
暗いところでは、手ぶれ補正がある905icsの方が圧倒的に強いです。
あと、905icsはよく使うメールアドレスに一括で送信できるので便利です。
僕の場合は、twitter、flickr、evernoteにまとめて送信しているので、そのあたりで905icsの方が便利です。
iPhone3Gとso905icsで撮影。さて、どちらがどちらでしょうか。


正解はこちら。
上がso905ics、下がiPhone3Gです。光がいい状態だと、どちらも結構綺麗に撮れます。
色については、この一枚に限って言えば、iPhone3Gの方が記憶色に近いかもしれません。905icsは全体的にちょっと黄色っぽくて、トマトの赤が強く出過ぎています。きれいですけどね。
あと、カメラの起動や書き込みは圧倒的にiPhone3Gが早いです。まあこれは905icsの方が写真が大きいからですが、同じサイズでも多分iPhone3Gの方が早いと思います。
暗いところでは、手ぶれ補正がある905icsの方が圧倒的に強いです。
あと、905icsはよく使うメールアドレスに一括で送信できるので便利です。
僕の場合は、twitter、flickr、evernoteにまとめて送信しているので、そのあたりで905icsの方が便利です。
- 関連記事
-
- ZeptoPad発売! (2008/07/14)
- 今日の晩ご飯に見るso905icsとiPhone3Gのカメラの性能 (2008/07/13)
- iPhone買ったけどまた例のアレですよ (2008/07/11)
スポンサーサイト
コメントの投稿
iPhoneのほう、EXIFが出てないですね。ひょっとしてZERO3みたく記録されない仕様なんでしょうか……と思って調べてみたら、メールすると消える仕様みたいですね。
濃い色も綺麗に出て、ノイズも少ないですね。iPhoneのカメラにはまったく期待してなかったんですが、思ったよりはよさそうです。
濃い色も綺麗に出て、ノイズも少ないですね。iPhoneのカメラにはまったく期待してなかったんですが、思ったよりはよさそうです。
iPhone 条件が合えば、かなりきれいにとれますね。
自分は、密かにApp Store で iPhone のカメラ機能を拡張できるものが
出ないかと期待しております。
こんなのとか↓
http://netafull.net/iphone/025404.html
自分は、密かにApp Store で iPhone のカメラ機能を拡張できるものが
出ないかと期待しております。
こんなのとか↓
http://netafull.net/iphone/025404.html